学芸員の任用資格について|Curator qualification program

 
学芸員の職務

博物館法に基づく博物館において、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業についての専門的事項をつかさどる。(博物館法第4条)


 
学芸員の資格

学芸員の資格を取得する方法は、次のとおりです。

    1. 大学において学士の学位と必要単位を修得する。
    2. (略)
    3. 学芸員資格認定試験を受験する。


 
博物館に関する科目の単位

博物館法施行規則第1条の規定により、大学において修得すべき博物館に関する科目の単位は次表に掲げる全ての科目の単位であり、これらの科目と本学において開講されている科目との関係は次のとおりです。

   
博物館施行規則で定める科目
単位
大学で左記に対応する授業科目
単位
開設学部
生涯学習概論
2
成人教育論講義Ⅰ
2
教育学部
博物館概論
2
博物館概論
2
文学部
博物館経営論
2
博物館経営論
2
文学部
博物館資料論
2
博物館資料論
2
文学部
博物館資料保存論
2
博物館資料保存論
2
文学部
博物館展示論
2
博物館展示論
2
文学部
博物館教育論
2
博物館教育論
2
教育学部
博物館情報・メディア論
2
博物館情報・メディア論
2
文学部


博物館実習


3
博物館実習Ⅰ
博物館実習Ⅱ
博物館実習Ⅲ
博物館実習Ⅳ
博物館実習Ⅴ
博物館実習Ⅵ
2
2
2
2
2
1
理学部
文学部
文学部
文学部
文学部
文学部

「博物館実習(3単位)」は、「博物館実習Ⅰ~Ⅴ(学内実習)」の中から1科目と「博物館実習Ⅵ(館園実習)」を履修してくだいさい。



関連科目|2021年度

授業科目
講義題目
単位
担当教員
講義日程
博物館概論
博物館の機能と学芸員の果たすべき役割
2
岡部 幹彦
集中講義(前期)
博物館経営論
博物館経営論
高橋 修
集中講義(前期)
博物館資料論
博物館資料・標本の特性
2
藤澤 敦
6セメ / 金曜日 / 1
博物館資料保存論
博物館資料保存の方法と実務
2
水澤 教子
集中講義(後期)
博物館展示論
博物館展示の理論と実践
2
水澤 教子
集中講義(後期)
博物館情報・メディア論
博物館情報の現在
2
皿井舞
集中講義(前期)
博物館実習Ⅱ
史料整理・保存の理論と方法
2
籠橋 俊光
5セメ / 金曜日 / 4・5
博物館実習Ⅲ
博物館学資料分析法
2
鹿又 喜隆
6セメ / 水曜日 / 3・4
博物館実習Ⅳ
美術作品取り扱いの理論と実践
2
長岡 龍作 ・ 杉本 欣久
5セメ / 火曜日 / 3・4
博物館実習Ⅴ
美術作品の視覚的分析:入門編
2
足達 薫
5セメ / 火曜日 / 3・4
博物館実習Ⅵ
館園実習
1
藤澤 敦
集中講義(前期)

詳細は2021年度シラバス_専修以外の発展科目(各頁参照)でご確認ください。