
日本語研究の個別事項についてとくに研究を希望する場合、研究内容等からみて、本研究室の教員が指導可能な場合、研究生として受け入れることがあります。大学卒業であれば学部研究生、大学院修士課程修了であれば大学院研究生となります。
研究生を希望する場合には、出願前に指導予定教員の受入承諾(願書の承認欄に署名をもらう)が必要になっていますので、出願前に研究内容について指導を希望する教員と相談していただきます。その上で受入の可否を検討し、指導可能であると判断した場合、受入の承諾をいたします。
出願を希望する場合、まず、指導を希望する教員あるいは国語学研究室へ直接お問い合わせください。また、研究生の出願にあたっては、文学部・文学研究科ホームページの「研究生・科目等履修生について」のページも御参照下さい。
留学生のための研究生案内
本研究室は、日本語の研究をおこなうことを希望する方を受け入れています。研究生として研究したい場合は、10月からの入学を希望する場合は原則として4月末、4月からの入学を希望する場合は原則として前年の10月末までに、研究テーマ・研究の概要(2,000字以上)を添えて、国語学研究室まで御連絡ください。
|