!!!『社会学研究』第104号(2020年2月21日刊) !!特集 社会運動研究の新基軸を求めて *巻頭言 特集「社会運動研究の新基軸を求めて」に寄せて(青木聡子) *一九六八年と二〇一八年の間(長谷川公一) *“一九六八”の脱政治化と社会運動論における敵対性の分析をめぐってー一九六八〜一九六九年東大闘争から考えるー(小杉亮子) *公害反対運動の現在ー名古屋新幹線公害問題を事例にー(青木聡子) *社会運動論に「構造」的視点をいかに取り戻すかー再帰的なローカルナレッジとしての社会運動ー(町村敬志) *構造的アプローチと行為論的アプローチの融合ー社会ネットワークと集合的記憶を用いた考察ー(野宮大志郎) *社会運動研究と民主主義研究の再統合に向けて(安藤丈将) !!論説 *新中産階級ムスリム女性の労働と家事役割をめぐる意識ーマレーシアの私立大学の教員を事例にー(安達智史) *母親の教育期待の規定要因ー学校平均学力と学校の社会経済的特性に着目してー(鳶島修治) !!書評 *小杉亮子著『東大闘争の語りー社会運動の予示と戦略』(森 啓補) *書評に応えてー生活史聞き取りと予示的政治をめぐって(小杉亮子) *牛渡亮著『スチュアート・ホールーイギリス新自由主義への文化論的批判』(毛利嘉孝)