!!!『社会学研究』83号(2008年3月31日刊) !!特集「ルーマン理論の到達点」 *巻頭言「現代社会論としての機能分化論」 (正村俊之) *「ルーマンの社会の理論―全体像と現代的意義」 (長岡克行) *「ルーマンの経済システム論─現代市場経済の観察」(春日淳一) *「後期ルーマンの政治システム理論―リスク社会のなかの政治と「否定による自律」」 (小松丈晃) *「機能システムのインターフェース、あるいは自律する周辺 ―ルーマン、ヴィルケ、フッターにおける機能システムの《間》の問題―」(高橋徹) !!論説 *「〈日系‐アメリカ人〉というアイデンティティ形成―ある日系三世運動家のライフストーリーから」 (土田久美子) *「「共生の作法」の経験的研究を目指して―「パラムせんだい」という社会的世界における「対話」理念検討」 (山口健一) !!書評 *本郷正武著『HIV/AIDSをめぐる集合行為の社会学』(評者 大畑裕嗣) *アルフレッド・シュッツ著(佐藤嘉一訳)『社会的世界の意味構成(新訳版)―理解社会学入門』(評者  森元孝)