{{div_begin align="right"}} {{html a,"href='http://www.sal.tohoku.ac.jp/soc/english/cgi-bin/wiki.cgi?page=ITO+Hirotaka' class='wikipage'",To English Page}} {{div_end}} !!!伊藤 嘉高 (ITO Hirotaka) {{img 講師・伊藤嘉高.jpg,"alt='伊藤嘉高' border='1px' width='160px'"}}1980年2月生まれ。愛知県名古屋市出身。2007年3月博士後期課程修了、博士(文学)。現在は、新潟大学人文学部・准教授。専門は、地域社会学、都市社会学、医療社会学。Macau University(Visiting Research Fellow)、山形大学大学院医学系研究科助教、講師、新潟医療福祉大学医療経営管理学部講師などを経て、2022年4月より現職。 !!主な研究課題 *都市と生活をつなぐ「社会的」研究 **場所/空間の創発に関する都市社会学的研究→アクターネットワーク理論へ **環太平洋アジア地域社会を対象としたフィールド・ワーク ***日本・仙台/山形(2000年〜) ***インドネシア・バリ島 (2001年〜2007年) ***中国(SARs)・マカオ/香港 (2006年〜2008年) *医療のインターフェースをめぐる「社会的」研究(アクターネットワーク理論) **自治体病院再編による患者行動の影響調査(医療アクセス、社会的ネットワーク、ソーシャル・キャピタル) **急性期後の地域医療連携、介護との連携のあり方に対するケイパビリティ・アプローチ **医師数将来推計、患者数将来推計、必要医師数推計(DPCデータ分析) **医療職の勤務実態ならびにワーク・ライフ・バランス **がん患者の社会復帰、就労状況 **超高齢社会における安全・安心コミュニティの創出 **サービス付き高齢者向け住宅における「地域居住」のありかた !!主要業績 !論文 *2021,「コロナ禍における「地域社会」の共同性/公共性」『地域社会学会ジャーナル』1: 75-9. *2021,「アクターネットワーク理論と人間科学―媒介子としての身体を記述する」『社会学年誌』62: 7-22. *2021, 'Situation of empathy among preclinical medical student in Faculty of Medicine, Yamagata University - A longitudinal study,' Yamagata medical journal, 39 (1): 16-24.(co-authored with T. Nakanishi.) *2020,「「アリは老いたるモグラを助けるか―アクターネットワーク理論で〈資本〉を発見する」『季刊iichiko』147: 83-95. *2020,「批判はなぜ力を失ったのか―〈厳然たる事実〉から 〈議論を呼ぶ事実〉へ」『ECRIT-O』12: 198-230.(ブリュノ・ラトゥールの翻訳) *2016,「超高齢がん患者の生と死―社会学の知見から」『Cancer Board Square』2 (2): 249-254.(相澤出との共著) *2015, 「がん患者のステージ・雇用形態別にみる就業の現状と課題―山形県内がん診療連携拠点病院における患者調査を通して」『保健医療社会学論集』26(1): 37-47.(村上正泰と共著) *2015, Employment status among non-retired cancer survivors in Japan, ''European Journal of Cancer Care'', 24 (5): 718-23, doi: 10.1111/ecc.12304. (1st, co-authored with Hozawa A., Yamashita H., Kubota I., Nemoto K., Yoshioka T., Kayama T. & Murakami M.) *2015, 「災害支援NPOと地域コミュニティ―越境する災害文化と鍵を握る平時からの協働」吉原直樹・仁平義明・松本行真編『東日本大震災と被災・避難の生活記録』六花出版.(1st, 千川原公彦と共著) *2015, 「創発する場所」吉原直樹・堀田泉編『交響する空間と場所II―創られた都市空間』法政大学出版局, pp.83-120. *2014, 「山形県内病院における医療型療養病床の運用実態―地域一体的な慢性期医療の構築に向けて」『日本医療マネジメント学会雑誌』15 (1): 19-24(1st、村上正泰と共著). *2013, 「山形県におけるコホートモデルを用いた診療科別将来必要病院勤務医師数の推計」『山形医学』31 (2): 15-25(1st, 佐藤慎哉、山下英俊、嘉山孝正、村上正泰と共著). *2013, 「生と死のあいだ―都市高齢者の孤独に向き合う医療と介護」吉原直樹・近森高明編『都市のリアル』有斐閣, pp.137-54. *2013, 「自主防災組織結成による町内会活動の変容とその課題―東日本大震災直前の盛岡市内町内会を対象にして」『東北都市学会年報』13: 1-15. *2013, 「日常性のなかの防犯コミュニティ」吉原直樹編『安全・安心コミュニティの存立基盤』御茶の水書房, pp.21-56. *2012, 「自治体病院再編に対する住民サイドからの事後検証―置賜総合病院を核とした自治体病院再編を対象にして」『日本医療・病院管理学会誌』49 (4): 27-36(1st, 村上正泰、佐藤慎哉、新澤陽英、嘉山孝正と共著). *2012, 「都市部町内会における東日本大震災への対応―盛岡市松園地区北松園町内会「北松園自主防災隊」の事例」吉原直樹編『防災の社会学 第二版―防災コミュニティの社会設計に向けて』東信堂, pp.99-124(庄司知恵子と共著). *2011, 「災害「弱者」と防災コミュニティ」吉原直樹編『防災コミュニティの基層』御茶の水書房, pp.211-34. *2011,「山形県一般病院における医師不足の現況」『山形医学』29 (1): 1-19(1st, 村上正泰、佐藤慎哉、嘉山孝正と共著). *2010, Working condition of nurses in Japan: awareness of work-life balance among nursing personnel at a university hospital, ''Journal of Clinical Nursing'',20: 12-20 (co-authored with Sachiko Tanaka and Yukie Maruyama et al.) *2010, 「『移動の時代』における看護職員の就労構造と就労支援」『日本医療・病院管理学会誌』47 (4): 17-24.(1st, 田中幸子、大嶋聡子と共著) *2009, 「まなざしの交錯とバリ島の村落世界」倉沢愛子・吉原直樹編『変わるバリ、変わらないバリ』勉誠出版, pp.224-239. *2008, 「町内会の現状と課題―非制度的な共同性の復権のために」東北都市学会『仙台都市研究』6: pp.11-36. *2008, 「バンジャールの組織的構成と機能」吉原直樹編『グローバル・ツーリズムの進展と地域コミュニティの変容―バリ島のバンジャールを中心として』御茶の水書房, pp.361-412.(共著) *2008, 「ポスト開発主義期における地域住民組織の社会文化的ポテンシャル―バリ島南部観光開発地域の事例から」,吉原直樹編『グローバル・ツーリズムの進展と地域コミュニティの変容―バリ島のバンジャールを中心として』御茶の水書房, pp.167-248. *2007, 「グローバル世界における〈場所〉と創発の社会学―グローバルな空間編制とアジアの地域住民組織」東北大学博士学位論文, A4版336頁. *2006, 「少子高齢社会における持続可能な看護人財戦略」『看護管理』16 (): , 医学書院.(田中幸子、吉原直樹、木田あや子、佐々木光子、田中ゆかりと共著) *2006, 「マカオ地域社会と『場所』のポストコロニアル性―地域住民組織『街坊会』の発展史」『ヘスティアとクリオ』3: 76-97.(1st, 高橋強と共著) *2006, 「需要と供給のギャップの底にみえるもの」『看護管理』16 (8): 668-72, 医学書院.(吉原直樹、田中幸子、木田あや子、佐々木光子、田中ゆかりと共著) *2006, 「セカンドキャリア看護職者に求められていることとは?」『看護管理』16 (7): 578-82, 医学書院.(1st, 吉原直樹、田中幸子、木田あや子、佐々木光子、田中ゆかりと共著) *2006, 「グローバル複雑系における『地域的なるもの』の位置とその可能性―複雑系社会学と地域社会学の交接」東北社会学会『社会学年報』35: 141-62. *2006, 「求職側調査にみるセカンドキャリア看護職の現実」『看護管理』16 (6): 488-91, 医学書院.(1st, 木田あや子、佐々木光子、田中ゆかり、吉原直樹、田中幸子、と共著) *2006, 「セカンドキャリアの雇用の実態―少子高齢社会における看護職者の働き方とは」『看護管理』16 (5): 398-402, 医学書院.(田中幸子、吉原直樹、木田あや子、佐々木光子、田中ゆかりと共著) *2006, 「都市社会学の貧困または奢侈―マイク・デイヴィス著、''Planet of Slums'' を前にして」『社会学研究』80: 245-58. *2006, 「いまなぜセカンドキャリア看護職の就労支援なのか」『看護管理』16 (4): 314-8, 医学書院.(吉原直樹、田中幸子、木田あや子、佐々木光子、田中ゆかりと共著) *2006, 「バリ島における開発と文化のポリティクス―ネオ伝統的ローカル・ガバナンスに向けて」『社会学研究』80: 145-67. *2006, 「バリ島地域社会と『開発と文化』」吉原直樹編『インドネシア・バリ島における都市化の進展とコミュニティの動態に関する経験的研究』平成18年度科学研究費補助金研究成果報告書, pp.86-105. *2006, 「過剰都市化に伴う町内共同性の変容―仙台市域町内会の制度論的転回に向けて」,『日本都市学会年報』39: 91-102. *2006, 「制度的〈地域〉表象の限界―仙台市柳生地区の場合」,『地域社会学会年報』18: 121-42, ハーベスト社. *2005, 「地域共同性の現代的位相と地域住民組織」『ヘスティアとクリオ』1: 58-83. *2005, 「バンジャールの組織的構成と機能」,『東北大学文学研究科研究年報』54: 1-40.(吉原直樹ほかと共著) *2004, 「ポルトガルの黄昏と街坊」 吉原直樹編『中国返還後のマカオの地域住民組織の存在形態とコミュニティの変容に関する予備調査』平成15年度科学研究費補助金研究成果報告書, pp.19-25. *2004, 「マカオ社会の興隆と中国人コミュニティの位置」 吉原直樹編『中国返還後のマカオの地域住民組織の存在形態とコミュニティの変容に関する予備調査』平成15年度科学研究費補助金研究成果報告書, pp.4-18. *2004, 「開発のレトリックとローカル・ガバナンスの歴史的位相―仙台市長町地区のまちづくりを対象にして」, 東北都市学会『仙台都市研究』4: 41-57. !小論 *2022,「書評 デュルケーム/デュルケーム学派研究会著、中島道男・岡崎宏樹・小川伸彦・山田陽子編『社会学の基本 デュルケームの論点』(学文社、2021年)」『保健医療社会学論集』32 (2): 142-3. *2021,「アクターネットワーク理論における都市」横浜国立大学都市科学部編『都市科学事典』春風社. *2021,「『社会なき社会』と『世界の縮小』」横浜国立大学都市科学部編『都市科学事典』春風社. *2018,「アクターネットワーク理論による法の「本質」をめぐる議論―本書の分析は、連関の社会学に向かうよう私たちを一層誘う」(書評:ブルーノ・ラトゥール著、堀口真司訳『法が作られているとき―近代行政裁判の人類学的考察』水声社)『図書新聞』3363: 4. *2018,「社会学を講義する―石川先生の遺志を継いで」『石川洋明先生追悼文集』石川先生を偲ぶ会, pp.29-36. *2017,「ボランタリズム」『コミュニティ事典』春風社, pp.212-3.(似田貝香門編「4 ボランティア、NPO、NGOとコミュニティ」の1項目) *2017,「マカオのコミュニティづくり」『コミュニティ事典』春風社, pp.728-9.(橋本和孝編「12 アジアのコミュニティ」の1項目) *2017,「人類学/民族誌の系譜」『コミュニティ事典』春風社, pp.878-9.(吉原直樹編「15 コミュニティ・スタディーズの対象と方法」の1項目) *2015,「青森県西北五地域における広域ネットワーク型自治体病院再編による住民受療行動の変容」『Monthly IHEP』248: 44-6. *2015,「『震災後の東北地方の医療再建』―全国医学部から震災地医師派遣を行った経験から」『日本医学会総会総会会誌』29: 186.(嘉山孝正、佐藤慎哉、村上正泰との共著) *2015,「がん対策基本法」「診療連携拠点病院」「がん登録」「医療費」「人間ドック」山形大学医学部編『がんを知る』山形大学出版会. *2014,「書評 近森高明・工藤保則編『無印都市の社会学』」『三田社会学』19: 111-8. *2013,「食の風景と移民コミュニティ」吉原和男編集代表『人の移動事典』丸善出版, pp.340-1. *2011,「災害拠点病院、DMAT、JMAT、EMIS(医療を考える基礎知識7)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.228-31. *2011,「医師不足、看護師不足における医療提供体制(医療を考える基礎知識6)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.152-9. *2011,「国民皆保険、診療報酬―日本の医療の基本的しくみ(医療を考える基礎知識5)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.108-11. *2011,「健康寿命、在宅医療、孤独死(無縁社会)(医療を考える基礎知識4)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.82-7. *2011,「人口動態の変化、医療イノベーション、先進医療(医療を考える基礎知識3)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.56-63. *2011,「年間1人当たりの国民医療費、医療財政の動向(医療を考える基礎知識2)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.28-33. *2011,「日本人の平均寿命と病気、健康格差(医療を考える基礎知識1)」『医療白書2011年度版』日本医療企画, pp.4-7. *2009, 「山形県域における〈都市〉の現況」『東北都市学会研究年報』9: 84-8. *2008, 「住区協議会」 橋本和孝・藤田弘夫・吉原直樹編『世界の都市社会計画―グローバル時代の都市社会計画(アーバン・ソーシャル・プランニングを考える 2)』東信堂. *2006, 「アーバン・インボリューション」, 勉誠出版『アジア遊学 ジャカルタのいまを読む』No.90: 71-4. *2006, 「『内からの地域』『外からの地域』、そして『協働』」, 仙台都市総合研究機構『さあふ』Vol.76. *2004, 「含羞文化」, 東北都市学会編『東北都市事典』仙台共同印刷, pp.81-2. !翻訳 *近刊, キャロル・ウォレン著(吉原直樹・中村潔監訳、伊藤嘉高・齊藤綾美ほか訳)『アダットとディナス―バリ島生活世界とインドネシア国家(仮題)』法政大学出版局.(=Carol Warren, 1993, ''Adat and Dinas: Balinese Communities in the Indonesian State'', Oxford University Press.)(全10章のうち、序、謝辞、第1, 4, 7, 10章を担当) *2020, ブリュノ・ラトゥール著(伊藤嘉高訳)「批判はなぜ力を失ったのか―〈厳然たる事実〉から〈議論を呼ぶ事実〉へ」『ヱクリヲ』12: 198-230.(全訳) *2019, ブリュノ・ラトゥール著(伊藤嘉高訳)『社会的なものを組み直す―アクターネットワーク理論入門』法政大学出版局.(=Bruno Latour, 2005, ''Reassembling the Social: An Introduction to Actor-Network-Theory'', Oxford University Press.)(全訳) *2015, ジョン・アーリ著(吉原直樹・伊藤嘉高訳)『モビリティーズ―移動の社会学』作品社.(=John Urry, 2007, ''Mobilities'', Plolity.)(全訳) *2014, ジョン・アーリ著(吉原直樹監訳、伊藤嘉高・板倉有紀訳)『グローバルな複雑性』法政大学出版局.(=John Urry, 2003, ''Global Complexity'', Polity.)(全7章のうち、序、第2〜7章を担当) *2006, サヌール開発財団,『サヌール開発財団第三回大会』(=Yayasan Pembangunan Sanur, 2000, ''Hasil Muker III Yayasan Pembangunan Sanur Tahun 2000''.(抄訳), 吉原直樹編『インドネシア・バリ島における都市化の進展とコミュニティの動態に関する経験的研究』平成18年度科学研究費補助金研究成果報告書, pp.106-119.(インドネシア語→日本語) *2006, ジョン・アーリ著(吉原直樹監訳)『社会を越える社会学―移動・環境・シチズンシップ』法政大学出版局.(=John Urry, 2000, ''Sociology beyond Societies'', Routledge.)(第5章「時間」、第6章「居住」、武田篤志とともに全体の調整) !調査報告書 *2020,『「地域居住の時代においてサービス付き高齢者住宅入居がもたらす社会的諸関係の変容」調査報告書』科研費報告書, A4版49頁。 *2017, 『「急性期病院による退院支援に関する患者調査」報告書―患者エンパワメントに向けた現状と課題』科研費報告書, A4版42頁。 *2014, 『「DPCデータに基づく山形県内急性期入院医療の現状調査」分析データ集』山形大学医学部地域医療システム講座・山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座。A4版440頁。(村上正泰、伊藤嘉高、岩渕勝好、佐藤慎哉、久保田功、山下英俊、嘉山孝正) * 2012,『「がん患者の就労支援・社会復帰に関する調査」報告書』山形大学蔵王協議会・山形大学医学部・山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座, A4版85頁.(嘉山孝正、村上正泰、伊藤嘉高、寳澤篤、山下英俊、久保田功、根本建二、吉岡孝志) *2012,『「山形県内将来医療需要・必要医師数推計」報告書』山形大学医学部地域医療システム講座・山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座, A4版79頁.(村上正泰、伊藤嘉高、佐藤慎哉、山下英俊、嘉山孝正) *2012,『「山形県内における慢性期医療等に係わる現状調査」報告書』山形大学医学部地域医療システム講座・山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座, A4版352頁.(村上正泰、伊藤嘉高、佐藤慎哉、山下英俊、嘉山孝正) *2012, 『「山形県内病院勤務医勤務実態調査」報告書』山形大学医学部地域医療システム講座・山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座, A4版116頁.(村上正泰、伊藤嘉高、佐藤慎哉、山下英俊、嘉山孝正) *2012, 『「置賜地方の医療と介護に関する調査」報告書―自治体病院再編・集約化を背景にして』科研費報告書, A4版99頁. *2010, [『山形県内医療施設における患者動向及び医療従事者等に係わる現状調査報告(平成20/21年実施)』|http://www.id.yamagata-u.ac.jp/iryouseisaku/2008kenbyoin/index.html]山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座, A4版831頁. *2008, 『地方都市における転換期町内会の動向―2006年山形市町内会・自治会調査結果報告書』東北都市社会学研究会, B5版150頁.(吉原直樹, 板倉有紀と共著) *2006, 『地方中枢都市における変貌する町内会とその行方―2005年仙台市町内会・自治会調査結果報告書』東北都市社会学研究会, B5版161頁+図版.(吉原直樹と共著) *2005, 「セカンドキャリア人材活用のための求人側の実態調査」 神奈川県看護協会・神奈川県ナースセンター『あなたのセカンドキャリアを応援します』, pp.31-103.(共著) !国際会議 *January 7, 2008, "Local Communities and Solidarities in Post-colonial City Macau," ''The Workshop On Social Inclusion, and Cultural Creativity'' (at Hong Kong Baptist University). *August 22, 2007, "Chounaikai dan Banjar: Studi Komparatif Organisasi Masyarakat di Jepang dan di Bali," ''Konferensi Pertama Bagian Pendidikan Jepang'' (at Fakultas Bahasa dan Sastra, Ganesha Universitas Pendidikan, Bali, Indonesia) !!外部資金・研究助成等(代表のみ) *2022-2024年度, 科学研究費補助金・基盤研究(C)「アクターネットワーク理論による高齢者住宅居住者の自律性の解明」 *2015-2018年度, 科学研究費補助金・若手研究(B)「地域居住の時代においてサービス付き高齢者住宅入居がもたらす社会的諸関係の変容」 *2014-2015年度, [医療経済研究機構|https://www.ihep.jp/] 第18回研究助成「青森県西北五地域における広域ネットワーク型自治体病院再編による住民受療行動の変容」 *2011-2014年度, 科学研究費補助金・若手研究(B)「病院・介護施設からの在宅復帰の阻害要因に関する社会学的研究」 *2009-2010年度, 科学研究費補助金・若手研究(スタートアップ)「自治体病院再編が地域生活に及ぼす影響に関する社会学的研究」 *2009年度, 日本学術振興会特別研究員PD「アジア太平洋社会における地域住民組織の変容に関する比較社会学的研究」(PD内定辞退、SPD最終面接辞退) *2007-2009年度, [みずほ国際交流奨学財団|http://homepage1.nifty.com/fbifyume/] 平成18年度日本人のアジア留学助成事業「ポストコロニアル状況下、香港・マカオにおける都市社会の構造と地域住民組織の機能に関する実証的研究」 *2007年, 日本学生支援機構,「特に優れた業績による大学院第一種奨学生返還免除」認定 !!学外非常勤 *2018年度、東北文化学園大学(情報と社会) *2016〜2018年度、山形厚生看護学校(情報科学) *2016〜2018年度、東北文化学園大学(社会学/社会学概論) *2015〜2018年度、国立病院機構山形病院附属看護学校(社会学) *2015〜2018年度、山形厚生看護学校(社会学) !!連絡先 *[メールアドレスと勤務先住所|https://ito-hiro.sakura.ne.jp/contact/] *[Twitter @Ito_Hir|http://twitter.com/Ito_Hir] *[Facebook|http://www.facebook.com/hirotaka.ito1979] !!リンク *[新潟大学人文学部|https://www.human.niigata-u.ac.jp/] *[伊藤嘉高(地域社会学)研究室|https://ito-hiro.sakura.ne.jp/] - 個人サイト&Blog !!研究カテゴリ {{category 地域社会学,都市社会学,医療社会学,医療政策学,ローカル・ガバナンス論}}