!!!柴田 邦臣 (SHIBATA Kuniomi) {{img no_photo.gif,"align='right' border='1px'"}}1973年生まれ。専門は、福祉情報論、ICTメディア研究、社会情報学。2003年3月、博士後期課程修了後、日本学術振興会特別研究員(PD)、東北文化学園大学医療福祉学部非常勤講師(保健福祉情報論)を経て、大妻女子大学社会情報学部専任講師(現職)。 !!専門分野 ICT(Information Communication Technology)を活用したメディアの社会的な影響や、その利用のあり方(リテラシー)を検討した理論を学びつつ、具体的にメディアを利用する場としての、障害がある(とされる、する)人たちの実践についてをフィールドワークしてきました。今は、主として3つの領域に的を絞って勉強しています。 !!主要業績 !論文 *2004b, 「福祉NPOにおける「支援」のあり方」川崎賢一・李妍エン・池田緑編『NPOの電子ネットワーク戦略』東京大学出版会.(金澤朋広と共著) *2004a, 「ボランティアの“技法”―障害者福祉領域でのパソコン・ボランティアから」『社会学年報』33: 69-92. * 2002, 「障害者福祉におけるコミュニケーション・メディアとしてのコンキューター身体障害者におけるメディアの「獲得」と「利用」をめぐって」『社会学年報』31: 101-18. *2001, 「メディア・リテラシーの"成功"と現実―カナダにみる背景」『社会学年報』30: 119-47. !!リンク *[大妻女子大学社会情報学部 社会生活情報学専攻|http://www.sis.otsuma.ac.jp/lis/about.html] !!研究カテゴリ {{category 福祉社会学,メディア論}}