トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

相澤出

相澤 出(AIZAWA Izuru)

2002年3月、東北大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了(博士:情報科学)。2002〜2004年、東北大学大学院文学研究科研究生。2004〜2005年、同科目等履修生。現在、爽秋会岡部医院研究所 主任研究員 および 東北福祉大学・青森公立大学非常勤講師。専攻は、社会学史、理論社会学、農村社会学、宗教社会学、在宅緩和ケアの社会学的研究。

 主要業績

論文

  • 2013,「病院勤務医のがん患者への予後告知の現状ー在宅緩和ケア遺族調査から」『緩和ケア』23(5):411‐415.(田代志門,藤本穣彦,相澤出,諸岡了介)
  • 2013,「医療過疎地域における在宅緩和ケアの展開―宮城県登米市における在宅療養支援診療所の試みから」『社会学研究』92:91-113.
  • 2012,「石川理紀之助の家業論―老農の家経営の思想」『村落社会研究ジャーナル』18(2):12‐23.
  • 2012,「在宅ホスピス調査の企画と設計―調査票デザインの観点から」『島根大学社会福祉論集』4: 17-30(藤本穣彦,諸岡了介,相澤出,田代志門).
  • 2010,「在宅ホスピスケアという選択―看取りの現場の経験談が示唆するもの」『社会学年報』39:15-25.
  • 2010,「在宅緩和ケア」『癌と化学療法』37(10):1864-1867.(佐藤隆裕,相澤出,岡部健)
  • 2009,「宮城県旧名取郡における一村落の構造―年序組織と契約」『東北民俗』43:12-22.
  • 2009,「石川理紀之助の思想における「勤」の構造―老農の「勤倹」の再検討にむけて」『村落社会研究ジャーナル』15(2):12-22.
  • 2008,「現代の看取りにおける〈お迎え〉体験の語り―在宅ホスピス遺族アンケートから」『死生学研究』9:205-223.(諸岡了介,相澤出,田代志門,岡部健)
  • 2007,「現代の看取りと家(イエ)―在宅ホスピス遺族アンケートから」『文化』71(1,2):46-64(相澤出,諸岡了介,田代志門,岡部健)
  • 2007,「明治期秋田県における農会指導者の思想史的研究―草創期農業団体とその担い手の思想と活動の再検討」『協同組合奨励研究報告』33: 297-321.
  • 2004,「マックス・ヴェーバーの宗教社会学における古典古代職人層の倫理的合理化―西洋における宗教の倫理的合理化の端緒について」『社会学史研究』26:79-96.
  • 2004,「ヴェーバーにおける学問研究の社会学―「授与-諒解」論の視点から」『社会学研究』75:83-112.
  • 2004,「昭和戦前期の農本主義における老農像とその変容―児玉庄太郎を事例として」『社会学研究』76:211-242.
  • 2002,「マックス・ヴェ-バ-の社会科学論における知の「客観性」の諸相」『社会学研究』70:127-150.
  • 2001,「マックス・ヴェ-バ-の価値自由論における他者「理解」と「批判」の意義」『社会学研究』69:53-78.
  • 2001,「庄内地方における営農志向の現況と農村社会―酒田市生産組合長に対する第三次「営農志向調査」から」『社会学研究』69:181-210. (徳川直人,相澤出, 劉章旗)
  • 2000,「マックス・ヴェ-バ-の社会科学論における「学派」分析の視角とその性格」『社会学研究』68:97-120.

共著

  • 2010,清水哲郎・島薗進編著『ケア従事者のための死生学』ヌーヴェルヒロカワ.(第2部 第4章「大量死時代を乗り越えるために」岡部健,相澤出)
  • 2009,岡部健編著『在宅緩和医療・ケア入門 薬ゼミブックレットNo.4』薬ゼミ情報教育センター.(「第4章 地域で生き、地域で最期を迎える」を担当)
  • 2009,清水哲郎監修/岡部健・竹之内裕文編『どう生き どう死ぬか―現場から考える死生学』弓箭書院.(第1章「在宅ホスピスの現場から―臨床死生学という課題」(岡部健,相澤出,竹之内裕文)、コラム「イエ永続の願い」を担当)
  • 2004,早坂裕子・広井良典編著『みらいを拓く社会学―看護・福祉を学ぶ人のために』ミネルヴァ書房.(「第14章 社会学の発展と社会学理論―社会学的思考の流れ」第一節・第二節を担当)

その他

  • 2013,「地域医療と社会学ー地域研究の視点から考える」『月刊地域医学』27(10):875(23)-879(27).
  • 2011,「在宅緩和ケア継続を可能にする条件に関する調査研究―患者・家族の不安・スピリチュアルペインをめぐって」:2009年度 公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 研究助成一般公募 最終報告書(研究代表者:相澤出 共同研究者:田代志門,諸岡了介,藤本穣彦,照井隆広,岡部健)
  • 2011,「看取りの文化を創る」『Medico』42(1):8-10(岡部健,相澤出)
  • 2008,「日本社会における『死の文化』変容―在宅ホスピスの現場から見えてくるもの」『公衆衛生』72(6):483-489(岡部健,相澤出,竹之内裕文,桐原健真,三井ひろみ)
  • 2007,「在宅ホスピスケアにおける終末期の精神的苦悩の緩和に関する調査研究―地域の伝統文化・死生観との関わりから」:2006年度 公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 研究助成一般公募 最終報告書(研究代表者:相澤出 共同研究者:田代志門,諸岡了介,岡部健)

 リンク

 研究カテゴリ

[社会学史,理論社会学,農村社会学,宗教社会学,民俗学,死生学]