専門研究員兼研究助手  畠山 浩一


【略歴】

 東北大学文学部卒業

 東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了

 東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学

 東北大学大学院文学研究科助手(2002年度〜2004年度)

 東北大学大学院文学研究科研究生(2005年度〜2006年度)

 学位請求論文「岩佐又兵衛と近世初期風俗画に関する研究」により博士号(文学)取得(2010年2月)

 東北大学大学院文学研究科専門研究員

 東洋・日本美術史研究室 研究助手を兼任(2014年11月より)


【研究テーマ】

 近世絵画史


【主要業績】

 「<媾曳図>の変容―湯女図の姿型の系譜―」 『美術史学』第18号 東北大学文学部美学美術史研究室 1996年3月

 「引用と転用―近世初期風俗画にみる図様継承の諸相―」 『鹿島美術研究』年報第22号別冊 2005年11月

 「楊枝をくわえたかぶき者―近世初期風俗画における姿型継承の一例―」 『美術史学』第26号 東北大学大学院文学研究科美学美術史研究室 2006年3月

 「岩佐又兵衛伝再考―血縁関係の再検討を中心に」 『國華』第1364号 國華社 2009年6月

 「岩佐又兵衛と荒木一族」 『美術史学』第30号 東北大学大学院文学研究科美術史学講座 2010年3月

 「金色の世界―遊楽人物図における総金地表現について―」 (ふくやま美術館編『黄金美術』所収 ふくやま美術館 2010年10月)

 「浮世又兵衛≠フ虚像と実像―岩佐又兵衛をめぐる伝承の実態―」 『美術史学』第33号 東北大学大学院文学研究科美術史学講座 2012年3月

 「舟木本洛中洛外図の制作背景について」 (『論集・東洋日本美術史と現場―見つめる・守る・伝える』所収 竹林舎 2012年5月)

 「岩佐又兵衛の生涯」 (『岩佐又兵衛全集』【研究編】所収 藝華書院 2013年4月)

 『廻国道之記』全文翻刻  (『岩佐又兵衛全集』【研究編】所収 藝華書院 2013年4月)



東北大学 東洋・日本美術史研究室 > 研究室名簿 2014年11月01日 更新