明清史夏合宿2009

明清史夏合宿2009は終了しております。ご参加ありがとうございました。

明清史夏合宿2009 ご案内(第二次)

このたびは明清史夏合宿2009への参加申し込みをいただき、ありがとうございました。
参加予定者が100名を越えたこともあり、第一次案内からの変更点がございます。誠に申し訳ありません。
本ページにてご確認の上、ご諒解賜りますようお願い申し上げます。

なお、今回の合宿開催に際しまして、東北大学研究教育振興財団から開催費の補助をいただきましたことをご報告申し上げます。
いろいろと不手際もあろうかと存じますが、事務局一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

日程及び報告者(敬称略)

日程
2009年8月7日(金)〜2009年8月9日(日)
発表会場
いちのせき健康の森 セミナーハウス
〒021-0101 岩手県一関市厳美町字祭畤251
Tel 0191(39)2020
宿泊
矢びつ温泉「瑞泉閣」 
〒021-0101 岩手県一関市厳美町字下り松65-2
Tel 0191(39)2031
「いちのせき健康の森 セミナーハウス」について

「いちのせき健康の森 セミナーハウス」は、矢びつ温泉「瑞泉閣」から送迎バスで15分程度です。本来、宿泊場所と発表会場が同じである方が望ましいと思われますが、収容人数の関係から、「いちのせき健康の森 セミナーハウス」の方を利用することにいたしました。この地区は、昨年の岩手・宮城内陸地震で大きな被害が出た場所であり、途中にはまだ工事中の道があります。ご不便をおかけしますが、復興支援ともなりますので、よろしくご諒解ください。

会場の変更に伴って、初日の開始時刻は、一ノ関駅13:30発の送迎バス到着に合わせて14:30とさせていただきます。また、二日目の発表終了後に、一ノ関駅へ向かわれる方は、セミナーハウス前から瑞泉閣さんにバスを出していただきます。発表・質疑応答の終了時刻にもよりますが、17:10に出発の予定です。一ノ関駅までの所要時間は45分程度、18:40発東京行きの新幹線に間に合います。

重ねて事務局側の不手際をお詫び申し上げます。

【8/7 第1日目】
13:00 受付開始 14:30 開会
  • 岡 洋樹(東北大)「清朝とチャハル部――清代外藩形成史上におけるチャハルの位置――」
    司会:杉山清彦(駒沢大)
  • 岡本隆司(京都府立大)「朝貢と互市と會典」
    司会:渡辺美季(東京大)
【8/8 第2日目】
8:45〜 移動
○9:15〜 午前の部
  • 豊岡康史(東京大・院)「嘉慶海賊と中国東南沿海社会」
    司会:武内房司(学習院大)
  • 前田尚美(京都女子大・院)「明代後宮と后妃・女官制度」
    司会:新宮学(山形大)
 
○12:30〜13:30 昼食(於セミナーハウス食堂)
 
○13:30〜 午後の部
  • 鶴成久章(福岡教育大)「明代士人にとっての殿試の意味――状元及第は努力の賜物か――」
    司会:三浦秀一(東北大)
  • 阿風(中国社会科学院歴史研究所)「契約、訴訟与明清徽州社会」
    司会:三木聰(北海道大)
【8/9 第3日目】
9:00 出発
  • 平泉の史跡見学
    毛越寺→無量光院跡→柳之御所資料館→平泉レストハウスで昼食→中尊寺→一ノ関駅
    *中尊寺宗教文化研究所の菅野成寛(かんのせいかん)氏に案内していただきます。
    *平泉史跡見学に参加されずに、直接一ノ関駅に向かわれる方は、9:00にホテル前よりバスが出ます。
15:30 一関駅解散
史跡見学に参加される方は、セミナーハウスでの受付時に、参加希望とお申し出ください。

この時期は東北地方の夏祭りの時期にあたっており、毛越寺・中尊寺ともに混雑が予想されます。そこで団体入場券を事前に購入しておくことにしました。また同様の理由で、昼食に時間がかかる可能性がありますので、中尊寺のすぐそばにある「平泉レストハウス」と相談し、そちらに部屋を一つ確保し、レストハウスのメニュー「中尊寺精進料理」を用意していただくことにしました。

両方を必要とされる方は、セミナーハウスでの受付時に、「毛越寺・中尊寺の団体割引」+「レストハウス食事代」として2,400円をお支払いください。ただし、「どうしても前沢牛でないとだめだ」「わんこそばだ!」という方は、団体割引の1,200円のみをお支払いください。なお、お支払いの際、お釣りがでないように協力していただけると幸いです。

連絡先

明清史夏合宿2009 事務局
〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内27-1
東北大学大学院文学研究科 大野研究室
TEL/FAX:022-795-6059(東洋史研究室)

Top Page | 最新情報 | サイトポリシー | 連絡先