リンクは自由!
『月刊言語』第30巻(2001)8月号, pp.122-123 掲載

言語圏α  『インターネットで日本語はどうなるか』

西垣通、ジョナサン・ルイス著

[書誌・所在情報]

後藤 斉


タイトルは誤解を招く。本書の論点は日本語のみに限られているわけではなく、 広く二十一世紀における地球規模のコミュニケーションにおけるインターネットと 言語・社会の関わりに及び、扱われるテーマには英語公用語化論、コンピュータ上の 多言語情報処理、機械翻訳等々がある。とりわけ、著者らが運営するインターネット 上の多言語フォーラム「L/P(言語/権力)」の報告は、経験に基づくだけに 示唆に富む指摘が多い。脱「島国根性的モノリンガリズム」が日本人の取るべき 道筋として示されるが、その方向に向かうかどうかも不確実であることは、 本書中の各所で繰り返し示唆される通りであろう。

残念ながら、多くのテーマが浅く広く扱われているとの印象がぬぐいきれない。 十分な根拠なしの断定が目に付き、関連して扱われるべきだが著者の視点から 抜け落ちている事項もある。なにより、標準英語文に漢字を挿入する国際共通語の 提案はやはり「荒唐無稽」であろう。 (後藤斉)

[岩波書店・四六判274ページ・本体2000円]


copyright GOTOO Hitosi 2001
著作権法規に則って利用することができます。


「後藤斉の主な著作」に戻る
後藤斉のホームページに戻る

URL:https://www2.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/geng0108.html
All Rights Reserved. COPYRIGHT(C) 2001-2006, GOTOO Hitosi
Department of Linguistics
Faculty of Arts and Letters, Tohoku University
Aoba-ku, Kawauti 27-1
Sendai, Japan

〒980-8576 仙台市青葉区川内27番1号 東北大学大学院文学研究科言語学研究室
後藤 斉 (E-mail:gothit/at/tohoku.ac.jp)
後藤にメールを送られる方へ