リンクは自由!

国内言語学関連研究機関
WWWページリスト

第一部 2.東日本編

To the English Version





目次

北海道 | 東北 | 関東 | 中部
第一部 学会編 | 西日本編
タイトルページ
第二部 プロジェクト・研究会 | リンク集 | 電子辞書等 | 多言語処理
出版、書籍流通 | 資料展示等 | 非研究機関、未整理 | 研究者 | 終了した催し

北海道

小樽商科大学言語センター
萩原研究室の「資料室」(唐宋詞関係)、山田久就研究室のロシア語とアバール語の統語論など。
駒沢大学北海道教養部情報言語学萩原義雄研究室
室町から近代までの国語資料「テキストデーター」など。礼文のゼミ調査報告や「言葉の泉」も。
札幌学院大学人文学部奥田統己研究室
アイヌ語学。
札幌学院大学人文学部奥田統己研究室
アイヌ語学。
札幌学院大学人文学部山越康裕研究室
モンゴル語などの記述言語学。
札幌大学外国語学部
ロシア語学科山田隆研究室のロシア語語彙集とテキストデータベースについてなど。
高橋健一郎研究室
札幌大学。ロシアの言語理論など。
札幌大学経済学部熊谷ユリヤ研究室
通訳論。
藤女子大学文学部英語文化学科
藤女子大学文学部日本語日本文学科
北海学園大学人文学部英米文化学科上野誠治研究室
北海道医療大学小松雅彦研究室
音響音声学、韻律研究。
北海道教育大学釧路校石田秀雄研究室
英語教育学。文献目録など。
北海道教育大学札幌校日本語学研究室
馬場俊臣氏。「接続詞関係研究文献一覧」など。
北星学園大学社会福祉学部早坂研究室
北星学園大学文学部松浦年男研究室
長崎方言の音調、上海語の音韻構造の研究など。サイト移転につき再掲。
北海道大学アイヌ・先住民研究センター
北海道大学高見敏子研究室
英語コーパス言語学。
北海道大学スラブ研究センター
研究内容の紹介のほか、旧ソ連・東中欧関係のサーバーリストやロシア・東欧言語で書かれたWebページを見る方法など。
北海道大学大学院文学研究科言語文学専攻
言語情報学・西洋言語学・西洋文学の3講座。言語情報学講座池田研究室の国語学・文字コード研究のほか、科研費研究「寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究」など。
北海道大学大学院文学研究科北方文化論講座民族言語学研究室
フィールドノートなど。
北海道大学大学院文学研究科中国文化論講座
北海道文教大学外国語学部
室蘭工業大学工学部共通講座言語科学講座
塩谷研究室のポリネシア語研究など。

▲目次に戻る


東北

弘前大学教育学部英語科教室
高梨研究室のELT Forumなど。
弘前大学教育学部国語・国文学科教室
弘前大学人文学部John Edward Philips研究室
ハウサ語史。西アフリカ言語研究へのリンクを含む.
弘前大学人文学部社会言語学研究室
「日本語観調査」の他、「災害が起こったときに外国人を助けるためのマニュアル(弘前版)」も。
岩手県立大学宮古短期大学部日本語科学研究室
田中宣廣氏。方言研究など。
岩手大学教育学部国語科
日本国語教育学会岩手支部会・岩手大学語文学会のページを含む。
尚絅女学院短期大学英文科
秋月研究室のサブカルチャー言語学など。
仙台電波高等専門学校逢坂雄美研究室
Personal Computer Analysis of Middle Indo-Aryan, Production by Computer of Indexes to Pali Tipitaka Text.
東北学院大学教養学部言語文化専攻
尾谷昌則研究室の日本語を中心とする認知言語学、語用論の研究など。
東北学院大学文学部英文学科
東北大学大学院国際文化研究科異文化教育論講座
東北大学大学院国際文化研究科異文化間教育論講座中村渉研究室
機能主義言語理論、脳内言語処理研究、言語習得、日本語教育に関する研究など。
東北大学大学院国際文化研究科言語文化交流論講座
東北大学大学院国際文化研究科言語教育体系論講座
東北大学大学院国際文化研究科言語コミュニケーション論講座
東北大学大学院情報科学研究科人間情報学講座言語情報学研究室
東北大学大学院情報科学研究科人間情報学講座言語テキスト解析論研究室
東北大学大学院文学研究科インド学仏教史研究室
後藤敏文氏のインド文献学、印欧語歴史文法研究など。
東北大学大学院文学研究科英語学研究室
東北大学大学院文学研究科言語学研究室
このリストの所在地。第111回日本言語学会プログラム。その他、言語学全般に関するリンク。
東北大学大学院文学研究科国語学研究室
『国語学研究』総目次ほか。
東北大学大学院文学研究科国語学講座甲田研究室
認知言語学、日本語学、談話分析など。
東北大学大学院文学研究科ドイツ文学研究室
東北大学大学院文学研究科西洋文化学講座嶋阜[研究室
ドイツ語学。学位論文の公開など。
東北大学大学院文学研究科中国文学研究室
Web版『東北大学中国語学文学論集』(要Unicode対応)など。
東北大学大学院文学研究科日本語教育学研究室
東北大学大学院文学研究科フランス語学フランス文学研究室
阿部研究室のフランス語学研究など。
東北大学方言研究センター
東北大学大学院文学研究科国語学研究室内。東北地方を中心とした全国の方言の記録と研究。昭和初期東北方言調査資料のデータベース化ほか。
宮城学院女子大学学芸学部英文学科
宮城教育大学国語教育講座小田美和子研究室
漢籍データベースなど。
秋田工業高等専門学校桑本裕二研究室
アラビア語音韻論。世相語、若者言葉についても。
秋田大学牲川波都季研究室
日本語教育におけるナショナリズム研究など。
秋田大学教育文化学部国際言語文化課程
日高研究室の日本語学など。
山形大学教育学部英語教育講座中山研究室
心理音声学、外国語教育学。
山形大学人文学部言語コミュニケーション論コース
山形大学人文学部総合政策科学科(国際システム)相沢研究室
山形大学で「ロシア」を学ぶ法。外国語教育関係のエッセーも。
山形大学人文学部認知言語論コース
山形大学人文学部人間文化学科中澤信幸研究室
日本語学、日本漢字音研究史。
福島大学教育学部国語教育専修半沢康研究室
日本語方言学。グロットグラム調査成果の公開など。
福島大学経済学部松浦浩子研究室
応用言語学、英語教育学。
会津大学語学研究センター
English for Science and Technologyに強い教官が多い。

▲目次に戻る


関東

茨城大学教育学部英語教育講座
茨城大学人文学部人文学科中国文化専攻
加納研究室の漢字の記号学的研究など。
茨城大学人文学部日本文化専攻
シオン短期大学英語科
筑波大学大学院教育研究科教科教育専攻英語教育コース
「コンピュータを使った教材のページ」を含む。鈴木英一研究室の生成文法研究など。
筑波大学大学院教育研究科英語教育コース卯城祐司研究室
「電脳ゼミナール」。英語教育学。
筑波大学大学院教育研究科教科教育専攻国語教育コース
筑波大学大学院人文社会科学研究科文芸・言語専攻
筑波大学人文・文化学群 日本語・日本文化学類
東京家政学院筑波女子大学草薙裕研究室
「コンピュータと日本語研究」など。
東京家政学院筑波女子大学Cecilia B. Ikeguchi研究室
獨協医科大学ドイツ語教室
寺門伸研究室のドイツ語学の論文とエッセー。関口文法についても。
白鴎大学経営学部小林正人研究室
インド・アーリア語の歴史音韻論、サンスクリット語学。
白鴎大学高橋節子研究室
スペイン語、日本語教育学。
群馬県立女子大学英文学科
群馬県立女子大学外国語教育研究所
群馬県立女子大学北野雅弘研究室
「マックで使い・学ぶギリシア語」「マックでロシア語・東欧語」を含む。
群馬県立女子大学国文学科
群馬大学教育学部英語教育講座
上野研究室の心理言語学など。
群馬大学教育学部国語教育講座
群馬大学社会情報学部井門亮研究室
英語学、語用論、関連性理論。
淑徳大学国際コミュニケーション学部
江戸川大学社会学部秋葉和子研究室
英語語彙研究など。
江戸川大学社会学部井上雅子研究室
サジェストぺディアを取り入れたフランス語教育。
神田外語大学
神田外語大学Kiyoko Takahashi研究室
タイ語学。
神田外語大学大学院言語科学研究科言語科学研究センター
千葉商科大学デジタル中国語教室
趙軍氏による。
千葉大学教育学部英語科大井恭子研究室
英語教育学。
千葉大学教育学部英語科西垣知佳子研究室
英語教育学。
千葉大学日本語教育学研究室
日本語教育学。言語管理研究会についても。
東京理科大学ODA Tetsuji研究室
WORDS, WORDS, WORDS。英語語源学。
明海大学応用言語学研究科
明海大学外国語学部井上史雄研究室
方言学。業績一覧や「新方言辞典稿・インターネット版」など。
明海大学外国語学部中国語学科加藤晴子研究室
「ラオス関係文献目録」も。
明海大学外国語学部日本語学科
学会誌『明海日本語』の内容公開など。
麗澤大学言語研究センター
麗澤大学日本語学科坂本ゼミ
タイ南部タークバイ方言やタイ北部ヨーン語の調査報告など。
国際交流基金日本語国際センター
紀要論文公開や「日本語教育国別情報」など。
埼玉大学教育学部国語教育講座
試験運用中。
埼玉大学教養学部フランス語フランス文学コース
埼玉大学留学生センター八木惠子研究室
「大学院生による研究会日本語論文作成法」や日本語作文・文法等の模擬試験など。
駿河台大学現代文化学部本多啓研究室
日本語および英語の文法の認知言語学的研究。
駿河台大学文化情報学部高橋豊美研究室
音韻論。
駿河台大学法学部佐野富士子研究室
英語教育学、言語習得理論研究。
東京国際大学Japan Studies Program, B. Duell
ESL。
東京国際大学桑原政則研究室
東南アジアの言語文化。言語分布地図多数。
東京国際大学言語コミュニケーション学部
獨協大学言語文化学科中西家栄子研究室
日本語教育学。教材データなど。
獨協大学外国語教育研究所
文教大学文学部英米語英米文学科
文教大学文学部中国語中国文学科
文教大学文学部日本語教育研究室
文教大学文学部日本語日本文学科
青山学院大学文学部英米文学科
染谷研究室のコーパス言語学など。
青山学院大学文学部日本文学科
近藤泰弘研究室の「竹取物語データベース」や日本語テキスト処理用Perlスクリプトなど。
青山学院大学文学部フランス文学科
桜美林大学言語教育研究所
プロジェクト研究の紹介など。
桜美林大学文学部中国語中国文学科高村麻実研究室
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科言語文化専攻
お茶の水女子大学文教育学部言語文化学科
お茶の水女子大学留学生センター森山新研究室
"Japanese Language Education in Japan / Korea"。日本語教育学の資料とリンク集など。
学習院大学文学部人文科学研究所(旧言語共同研究所)
学習院大学文学部英米文学科
学習院大学文学部ドイツ文学科
学習院大学文学部フランス文学科
学習院大学文学部日本語日本文学科
杏林大学外国語学部
電脳瓦崗寨
慶應義塾大学経済学部千田大介氏。漢字情報処理についてや中国語電子テキストと検索システムなど。「Unicode異体字データベース」も公開予定。
慶應義塾大学経済学部松岡和美研究室
言語獲得研究。論文の公開や入門書の紹介など。
慶應義塾大学言語文化研究所
大津由紀雄研究室の言語心理学、言語の脳科学研究など
慶應義塾大学文学部英米文学専攻
松田研究室、高宮研究室の中世英語研究など。
國學院大学文学部日本文学科
方言研究会など。
国際基督教大学教養学部語学科
国文学研究資料館
総合案内のほか電子資料館実験の二十一代集やシソーラス構築、異体字辞書など。
国立教育政策研究所教育情報研究協力室
日本語教育支援システムについてなど。
国立教育政策研究所教育情報・資料センター教育情報調査室
語彙の数量的研究。
国立教育政策研究所坂谷内勝研究室
日本語教育支援システム(CASTEL/J)や日本語教育用辞書の用例に関する数量的解析など。
国立国語研究所
総合的な案内のほか『国立国語研究所報告』の書誌と目次など。
国立国語研究所言語変化研究部第1研究室
「方言研究の部屋」。『方言文法全国地図』(サンプル地図・目次)、データとプログラムの公開など。
国立国語研究所前川喜久雄研究室
音声学、コーパス言語学。
国立国語研究所田中牧郎研究室
外来語の言い換えや近代語のコーパスについて。
国立国語研究所大西拓一郎研究室
「方言の宇宙」。「方言地図アーカイブス」と「方言文法調査ガイドブック」。
国立国語研究所籠宮隆之さん
日本語の韻律の音声学的研究など。
国立情報学研究所金沢誠研究室
意味論。
古典総合研究所
源氏物語のデータベース化。本文テキストの研究目的での配布も。
実践女子大学文学部英文学科
実践女子大学文学部国文学科
首都大学東京言語科学研究室
首都大学東京日本語教育学研究室
西郡研究室の日本語教育学、ロング研究室の方言研究など。
上智大学外国語学部
英語学科吉田研作研究室の英語教育学、応用言語学、石川彰研究室の語彙機能文法と論理文法、 フランス語学科田中幸子研究室の日本語教育、フランス語教育や「フランス語教育を考える会」など。
上智大学国際言語情報研究所
上智大学文学部フランス文学科
昭和女子大学英語英文学科Kevin Ryan研究室
Writing with computers.
昭和女子大学大学院文学研究科日本言語文化コース高見澤孟研究室
論文の公開など。
白百合女子大学言語・文学研究センター
成蹊大学文学部英米文学科田辺春美研究室
中英語テキストの研究(Ancrene Wisse Project)など。
成蹊大学法学部里村和秋研究室
ドイツ文法支援システムなど。
専修大学文学部英語英米文学科
専修大学文学部日本語日本文学科
創価大学文学部日本語日本文学科
金子研究室の幕末・明治期の文典例文・会話資料など。
創価短期大学英語科南ゼミ
大東文化大学外国語学部
大東文化大学文学部中国学科
大東文化大学文学部日吉盛幸研究室
万葉集データベース(『類句索引』, pdfファイル)、万葉集の漢字用字法に関する研究など。
高千穂大学商学部国文学渋谷研究室
定家の古典籍の書写勘考に関する研究と資料。「土左日記」「近代秀歌」など。テキストを含む。
拓殖大学外国語学部
玉川大学学術研究所言語情報文化研究施設
21世紀COEプログラムの一環の乳幼児言語音声発達研究ほか、第二言語習得、キャンパス言葉の研究、教材開発など。
玉川大学文学部外国語学科
中央大学経済学部新井洋一研究室
英文法・辞書論関係のリンク集など。
中央大学経済学部牧野武彦研究室
英語音声学。
中央大学商学部飯田朝子研究室
日本語の助数詞の研究。英語学習用リンクも。
中央大学文学部独文学専攻
中級会話講座など。
津田塾大学クレア・マリィ研究室
言語態、言語とジェンダーなどの研究。
津田塾大学言語文化研究所
プロジェクトの紹介など。
Temple University Japan, Graduate College of Education
応用言語学関係のオンライン版ジャーナルなど。
帝京大学文学部日本アジア言語文化学科
東京外国語大学
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
プロジェクト、刊行物の紹介など。「ヒンディー語の世界」やGamilaraay Dictionaryも。
東京学芸大学英語科教育学研究室
科研費研究「東京学芸大学(TGU)英作文プロジェクト」についてなど。
東京学芸大学海外子女教育センター杉田洋研究室
バイリンガリズム、バイリンガル教育、年少者言語教育に関する文献リストと検索システム。
東京学芸大学中国語学中国文学研究室
東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻
矢田部研究室の日本語の統語論や上田博人研究室の世界のスペイン語の語彙的変異についての研究プロジェクトなど。「東大アーカイブ」も。
東京大学東洋文化研究所原田研究室
「多言語データベースの初歩的実験」。日本語-アラビア語単語帳の実験。構築中。要アラビア文字(Macintosh版Arabic Language Kit準拠)対応。
東京大学大学院人文社会系研究科英語英米文学研究室
東京大学大学院人文社会系研究科言語学研究室
ロンドン大学・東洋アフリカ学研究所シムズ=ウィリアムズ教授によるバクトリア語文書の解読やRig Vedaテキストなど。
東京大学大学院人文社会系研究科スラヴ語スラヴ文学研究室
「ロシア語ロシア文学を学ぶ人のための文献収集の手引き」など。
東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻言語動態学研究室
危機言語の研究。松村研究室のエストニア語や角田研究室のオーストラリア現住民語の研究など。
東京大学大学院人文社会系研究科英語英文学研究室
東京大学大学院人文社会系研究科ドイツ語ドイツ文学研究室
東京大学大学院人文社会系研究科仏語仏文学研究室
東京大学大学院人文社会系研究科中国語中国文学研究室
東京大学大学院人文社会系研究科インド語インド文学研究室
東京大学大学院法学研究科塩川伸明研究室
ロシア政治史だが、ソ連言語政策史研究も。
東京都立大学人文学部文学科国文学専攻
西郡研究室の日本語教育学、ロング研究室の方言研究など。
東京都立大学人文学部独文研究室
保阪研究室のドイツ語文法など。
統計数理研究所村上研究室
『源氏物語』語彙用例総索引のサンプルなど。
東洋大学文学部英語コミュニケーション学科
東洋大学文学部英米文学科
東洋大学文学部英米文学科埋橋研究会
英語の徹底的な読解。埋橋コーパスについてなども。
東洋大学文学部三宅和子研究室
社会言語学・日本語学・日本語教育。
東洋文庫
総合的な紹介のほか、「中央アジア・イスラム研究情報」中の「アラビア文字をパソコンで使う法」やチベット研究室のデータベースプロジェクトなど。
日本女子大学文学部英文学科
日本女子大学文学部日本文学科
日本大学文理学部英文学科
塚本研究室のコーパス言語学(コンコーダンスプログラムを配布)など。
日本大学文理学部国文学科
日本大学文理学部独文学研究室
日本大学文理学部中国文学科
一橋大学語学研究室
一橋大学語学研究室中国語エリア
一橋大学大学院言語社会研究科
一橋大学留学生センター庵功雄研究室
テキスト言語学、日本語教育。論文の公開。
法政大学経済学部新田誠吾研究室
「ドイツ語関連リンク」など。「海外ドイツ語研修」も。
法政大学文学部英文学科石川潔研究室
統語論、意味論。
武蔵大学人文学部欧米文学科英米文化専攻
明治学院大学言語文化研究所
明治学院大学文学部英文学科
明治大学経営学部戸村佳代研究室
日本語学。教養演習「日本語研究」「日本語教育研究」の学生レポートなど。
明治大学短期大学フランス語講座
明治大学文学部英米文学専攻英語学セクション
明治大学文学部国語学小野正弘研究室
「日本語に関する考察」や「上田万年年譜」他のデータ、近代語研究会についてなど。
法と言語科学研究所
明治大学内の研究所。
明治大学法学部大熊栄研究室
社会言語学。演習の資料紹介など。
明治大学法学部堀田秀吾研究室
言語科学と法および理論言語学の研究。
明星大学柴田雅生研究室
「電子化された日本語テキスト」「全国方言地図の項目対照表」など。[ミラーサイト]
明星大学人文学部英語英文学科
理化学研究所言語知能システム研究チーム
機能言語学、情報技術、脳科学によるヒトの言語知能の解明。『理研模擬対話音声コーパス』(仮称)モニター公開。
立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科
立正大学文学部文学科日本語日本文学専攻コース
早稲田大学Laurence Anthony研究室
English for specific purposes. コンコーダンスプログラム配布。
早稲田大学教育学部複合文化学科村上公一研究室
中国語教育研究、文献目録など。
早稲田大学語学教育研究所
早稲田大学社会科学部辻義昌研究室
Waseda Archive of Russian Text。
早稲田大学商学部小川利康研究室
中国語の「流行語ウォッチング」や「インターネットと中国語──マルチリンガルシステム入門」など。
早稲田大学政治経済学部砂岡和子研究室
中国語学。敦煌学についても。
早稲田大学大学院日本語教育研究科
蒲谷研究室の待遇研究、川上研究室の年少者日本語教育、細川研究室の言語文化教育、宮里研究室の第二言語習得など、内容豊富。
早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻
早稲田大学日本語研究教育センター
早稲田大学文学部中国語・中国文学専修・大学院文学研究科中国語・中国文学専攻
「学術データベース」や「中国文学関係リンク集」など。
早稲田大学文学部ドイツ文学専修
早稲田大学文学部東洋史学専修赤坂研究室
自主ゼミ「初級ペルシア語」、「『集史』を読むために必要な語彙」など。
早稲田大学文学部日本文学専修
早稲田大学国文学会大会の発表要旨や刊行雑誌の目次など。
早稲田大学文学学術院上野和昭研究室
アクセント研究会のページや「日本語学通信」など。
早稲田大学文学部フランス文学専修
早稲田大学文学部ロシア文学専修
早稲田大学法学部北原真冬研究室
音韻論。
早稲田大学法学部グレアム・ロー研究室
論文'Ideologies of English Language Education in Japan'など。
早稲田大学法学部ニールス・グュルベルク研究室
科研費研究「講式データベース企画」についてなど。
早稲田大学法学部乙黒亮研究室
形態論、統語論。
早稲田大学ロシヤ文学研究科井桁研究室
「ロシア文化関連サイト」が充実。
アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター
神奈川歯科大学英語学教室
神奈川大学外国語学部
カリタス女子短期大学
関東学院大学文学部平坂研究室
音響音声学関連サイト・ツールへのリンクのほか、自作ソフトについても。
慶應義塾大学経済学部境一三研究室
ドイツ語CALLに関する講演記録など。
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス鈴木佑治研究室
英語e-Learningプロジェクトほか。
慶應義塾大学SFC中國語研究室
上智短期大学英語科藤田保研究室
リンク集やエッセーなど。
専修大学LL教室
専修大学商学部佐藤弘明研究室
「アメリカ映画を利用したマルチメディア型データベース」と「電子辞書を利用した一括辞書引きプログラム」など。
東海大学外国語教育センター
東海大学文学部英語文化コミュニケーション学科
東海大学文学部日本文学科
しい坊亭
東海大学文学部文明学科ヨーロッパ専攻東欧課程ハンガリー語深谷研究室
東海大学文明研究所川尻研究室
インドの言語理論。ヨーロッパの言語哲学との対比も視野に。関連のリンク集。
東洋英和女学院大学国際社会学部竹下裕子研究室
日本「アジア」英語学会での活動など。
横浜国立大学教育人間科学部府川研究室
国語教育学。

▲目次に戻る


中部

新潟県立大学福嶋秩子研究室
「言語地理学のへや」の言語地図作製システムSEAL公開など。
県立新潟女子短期大学国際教養学科水上則子研究室
「ロシア語OCRとテキスト・データベース」や「コンピュータでロシア語を学ぶ」など。
新潟大学教育人間科学部言語文化コミュニケーション講座英語学本間伸輔研究室
新潟大学人文学部児玉研究室
中国思想史だが、コンピュータと中国語に関する技術情報のほか中国情報一般や中国語のテキストへのリンクが豊富。
上越教育大学言語系英語コース
科研費報告書や若山研究室の「教育と言語学のマッキントッシュユーザーグループ」など。
上越教育大学言語系国語コース
押木研究室の書道と手書き文字の研究や高本研究室の「日本語学関係サイトリンク集」、芥川龍之介「羅生門」テキストなど。
上越教育大学言語系野村眞木夫研究室
「オンライン テクスト言語学」。日本語のテクスト言語学とコミュニケーション過程についての術語解説や文献一覧など。
富山商船高等専門学校岩城研究室
日本語の地域言語を対象にした語彙論、社会言語学研究など。
富山商船高等専門学校金川欣二研究室
富山大学人文学部英米言語文化講座
富山大学人文学部人間科学講座言語学コース
富山大学人文学部東アジア言語文化講座
大野研究室の『山海経』電子テキストなど。
富山大学人文学部ヨーロッパ言語文化講座
金沢大学外国語教育研究センター
「異文化コミュニケーション」の講義内容など。
金沢大学教育学部国語教育講座加藤和夫研究室
方言学など。
金沢大学文学部言語学研究室
金沢大学文学部日本語学日本文学研究室
金沢大学国語国文学会のページも。
金沢大学文学部中国語学中国文学研究室
金沢大学文学部ドイツ語学ドイツ文学研究室
金沢大学文学部フランス語フランス文学コース
粕谷研究室のフランス語教育など。
山梨大学教育人間科学部英語教育田中武夫研究室
「英語教育研究の方法」についてなど。
山梨大学人間教育科学部国際文化講座英米文化滝口晴生研究室
単語リスト作成などの自作ハイパーカード・スタックなど。
信州大学教育学部国語教育専攻
山本清隆研究室の日本語学ゼミなど。
信州大学人文学部英語学研究室
信州大学人文学部ドイツ語学文学分野
信州大学人文学部日本語学研究室
信州大学人文学部日本文学和田研究室
「近代文学データベース」の明治期「教育小説」テキストデータなど。
岐阜聖徳学園大学外国語学部
岐阜聖徳学園大学外国語学部日本語学科久野誠研究室
修辞学。「レトリック用語集」「レトリック文献」を含む。
岐阜市立女子短期大学英文学科
岐阜大学教育学部国語教育講座
佐藤研究室の「辞書の世界〜江戸時代篇〜」、「江戸時代東西対立語一覧」、「美濃・尾張言語地図」、「国語学史への旅」、節用集関係資料、山田研究室の文法研究(ベネファクティブ)、日本語教育研究、方言研究など。
岐阜大学全学教育用LL教室
外国語学習のためのリンク集を含む。
岐阜大学地域科学部内田勝研究室
「電脳空間のローレンス・スターン」(電子テキストを含む)など。
静岡県立大学短大部国語学鶴橋俊宏研究室
国語学のページ(近代語研究会・近世駿河の方言など)。スコットランド・アイルランド情報も。
静岡大学教育学部英語教育講座
静岡大学情報学部近藤研究室
English syntax within the framework of generative grammar
静岡大学情報学部中国学許山秀樹研究室
静岡大学人文学部言語文化学科
比較言語文化言語学教室城岡研究室の日独対照研究、コンピュータ言語学など。
常葉学園大学外国語学部
浜松医科大学英語科
愛知医科大学ドイツ語渡邉研究室
「目と手を使ってドイツ語を読もう!」など。
愛知学院大学朱新建研究室
中国語(厦門語)および日本語の音声学など。
愛知学院大学教養部佐々木真研究室
機能言語学。論文の公開のほか選択体系機能言語学術語一覧も。
愛知教育大学外国語教育講座
英語専攻。
愛知教育大学国際理解教育課程日本語教育コース
愛知教育大学情報科学科野崎浩成研究室
「Javaによる漢字学習教材」や「異体字の認知研究」「文字調査データベース」など。
愛知県立大学外国語学部
愛知県立大学文学部英文学科
愛知県立大学文字文化財研究所
鈴木朖学会の紹介など。
愛知工業大学総合教育教室
Charles Kelly研究室のThe Internet TESL Journal や英語教育関係のリンク集など。
名古屋工業大学石川有香研究室
英語教育学、ジェンダー言語学。
愛知淑徳大学コミュニケーション学部言語コミュニケーション学科
愛知淑徳大学文化創造学部多元文化専攻
愛知大学国際コミュニケーション学部言語コミュニケーション学科ドイツ語専攻課程
Thomas Michael Gross研究室の依存文法論(詳しい「用語索引」を含む)など。
愛知大学経済学部早川勇研究室
日英語対照言語学、英語辞書学、英語辞書史。「日本英語辞書略年表」も。
愛知大学国際コミュニケーション学部荒川清秀研究室
中国語学。著書論文の紹介など。
愛知大学名古屋語学教育研究所
愛知大学文学部中尾浩研究室
コーパスによるフランス語研究。「Txtana用フランス語動詞検索(Windows95/98用)」も提供。
愛知大学法学部片岡邦好研究室
ジャンル・話者による言語変異などの社会言語学研究。
金城学院大学文学部言語文化学科
金城学院大学フランス語中田研究室
フランス語教科書「デジタルAllons-y!」などのマルチメディア作品。
中京大学国際英語学部
中京大学情報理工学部情報知能学科白井研究室
認知言語学など。
中部大学国際関係学部外国語教室
尾関氏のWWWを利用した語学教育のプロジェクト、小森氏の日本語の教材など。
中部大学人文学部英語英米文化学科
大門正幸研究室の英語史研究など。
東海学園大学人文学部淺川和也研究室
グローバル(国際理解)英語教育。
東邦学園大学竹越美奈子研究室
中国語学。『語学漫歩』総目録を含む。
豊田工業高等専門学校高橋薫研究室
コーパス言語学、英語教育学研究など。
豊橋技術科学大学人文・社会工学系吉村弓子研究室
日本語教育など。日本語教材検索サイトも。
名古屋外国語大学
名古屋学院大学外国語学部
名古屋学院大学外国語学部英米語学科柳善和研究室
英語教育学。
名古屋学院大学外国語学部英米語学科柳善和研究室
英語教育学。
名古屋工業大学石川有香研究室
英語教育学、ジェンダー言語学。
名古屋市立大学人文社会学部国際文化学科
名古屋大学教養教育院英語科
名古屋大学大学院国際言語文化研究科
部局単位では群を抜くしっかりした構成。飯野氏の「インターネットからのフランス研究」や日本言語文化専攻大曽氏の日本語会話教材など。
名古屋大学大学院国際開発研究科国際コミュニケーション専攻
英語教育学、コーパス言語学、フランス語教育学など。
名古屋大学文学部・文学研究科言語学研究室
刊行雑誌の目次など。
名古屋大学大学院文学研究科中国文学研究室
『名古屋大學中國語学文學論集』の総目次など。
名古屋大学大学院文学研究科日本語学研究室
南山大学外国語学部アジア学科
南山大学外国語学部ドイツ学科
南山大学外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科
高橋研究室の「スペイン語の道草」など。
南山大学外国語学部フランス学科
南山大学外国語学部日本語学科阿部泰明研究室
生成文法による日本語の分析。
南山大学言語学研究センター
理論言語学研究。コロキアムの開催など。
南山大学人文学部日本文化学科
南山大学玉崎孫治研究室
機能的言語分析、特にハリデー理論に基づく研究。

▲目次に戻る


タイトルページに戻る
第一部学会編 | 第一部西日本編 | 第二部


後藤斉のホームページに戻る

URL:https://www2.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/kanren-e.html
All Rights Reserved. COPYRIGHT(C) 1995-2010, GOTOO Hitosi
Department of Linguistics
Faculty of Arts and Letters, Tohoku University
Aoba-ku, Kawauti 27-1
980-8576 Sendai, Japan

〒980-8576 仙台市青葉区川内27番1号 東北大学大学院文学研究科言語学研究室
後藤 斉 (E-mail:gothit/at/tohoku.ac.jp)
後藤にメールを送られる方へ