header
東北大学大学院文学研究科・文学部 英語学研究室

院生の研究成果(口頭発表)

本研究室の専門研究員・大学院生の学会発表の情報です。

仙台英語学談話会での発表に関しては、談話会のページにこれまでのタイトルの一覧が載っています。

2024

Yanagisawa Kunio (2024) “複数の共有素性によるラベル付けについて”第16回北海道理論言語学研究会 2024/02/16

2023

Ogino Hiroki (2023) “Wh-in-situにおける非構成素省略”日本英文学会東北支部第78回大会 2023/12/09

Sakamoto Mizuki (2023) “叙述類型を特徴づけるものの再検討—イベント項と外心構造による交差分類—”日本語文法学会第24回大会 関西大学 2023/12/02

Hiratsuka Tetsuro (2023) “関係節としてのAndrews Amalgam”日本英語学会第41回大会 東京大学 2023/11/05

Sakamoto Mizuki (2023) “後置主語の線形化と「重さ」の制約”日本英語学会第41回大会 東京大学 2023/11/05

Shimizuno Takahiro (2023) “日本語のテイル形の意味論”日本英語学会第41回大会 東京大学 2023/11/05

Sakamoto Mizuki (2023) “事象と属性は対立的か—理論言語学からの叙述類型論考—”日本語文法学会ポスターフォーラム(オンライン開催) 2023/07/01

Suzuki Maya (2023) “Labeling and Selection: A Case Study of Wh-Associated Exactly”日本英語学会第16回国際春季フォーラム(オンライン開催) 2023/05/14

Shimizuno Takahiro (2023) “存在のthere構文の意味的な諸特性について”日本英語英文学会第32回年次大会(オンライン開催) 2023/03/04

2022

Hirokawa Takaaki (2022) “名詞が主語位置に生起しないのラベル付けについて”日本英文学会東北支部第77回大会 2022/12/10

Tsutsumi Hirokazu (2022) “ラベル付けアルゴリズムと非顕在的移動に基づく名詞句の第三の解釈の導出”日本英文学会東北支部第77回大会 2022/12/10

Chikamori Airi (2022) “語彙アスペクトからみる「とき」節の解釈”日本英文学会東北支部第77回大会 2022/12/10

Hiratsuka Tetsuro (2022) “Form Copyと下位コピーの発音による透明的自由関係節の派生”日本英文学会東北支部第77回大会 2022/12/10

Hirokawa Takaaki (2022) “非名詞句主語の一致について”日本英文学会第94回大会(オンライン開催) 2022/05/22

Suzuki Maya (2022) “副詞残置動詞句内省略の分析:VP省略・疑似空所化と比較して”日本英文学会第94回大会(オンライン開催) 2022/05/22

Yanagisawa Kunio (2022) “that痕跡効果に課される2つのEPPの要件”日本英文学会第94回大会(オンライン開催) 2022/05/22

Suzuki Maya (2022) “名詞句における倒置現象について”北海道理論言語学研究会第14回大会(オンライン開催) 2022/2/19

Hiratsuka Tetsuro (2022) “透明的自由関係節の派生について”日本英語英文学会第31回年次大会(オンライン開催) 2022/3/5

Chikamori Airi (2022) “日本語と英語の「ーとき/when」節それぞれの差異と類似性の分析”日本英語英文学会第31回年次大会(オンライン開催) 2022/3/5

2021

Sakamoto Mizuki (2021) “非完全関係に基づく重名詞句移動の線形化”日本英文学会東北支部第76回大会(オンライン開催) 2021/11/27

2020

Kimura, Takayuki and Takaaki Hirokawa (2020) “What You See is Not What you Get: Non-elided VP-ellipsis in Japanese-English Interlanguage” 5th Chuo-UHM-UTokyo Student Conference on Linguistics, Psycholinguistics, and Second Language Acquisition, University of Hawaii at Manoa 2020/1/17

Tamura Jun (2020) “"wh-mo"の統語・音韻的認可”日本言語学会(オンライン開催) 2020/6/2-22

Takaaki Hirokawa (2020) 「比較相関構文の混成分析」第92回日本英文学会、琉球大学(オンライン開催) 2020/7/6-15

Suzuki Maya (2020) “名詞句における残余要素について”日本英語英文学会第29回年次大会(オンライン開催) 2020/11/21-27

Suzuki Maya (2020) “形容詞残置名詞省略に対するカートグラフィー分析”日本英文学会東北支部第75回大会(オンライン開催) 2020/11/21-27

Hiratsuka Tetsuro (2020) “決定詞付きの自由関係節の派生について”日本英文学会東北支部第75回大会(オンライン開催) 2020/11/21-27

Yanagisawa Kunio (2020) “ラベル付けアルゴリズムに基づく副詞効果の考察”第75回日本英文学会東北支部第75回大会(オンライン開催) 2020/11/21-27

2019

Hirokawa Takaaki (2019) “引用句倒置とコントロール述語”日本英文学会第91回大会 安田女子大学 2019/05/25

Saito Shogo (2019) “前置詞残留に対する音韻的分析” 日本英文学会第91回大会 安田女子大学 2019/05/26

Kimura, Takayuki and Takaaki Hirokawa (2019) “Exploring the Syntactic Structure of Silence in Japanese-English Inter-Language” Generative Approaches to Language Acquisition 14, the University of MIlano-Biocca, Italy 2019/09/13

Nakashima Takanori (2019) “ラベル付けの最小探査領域について”日本英語学会第37回大会 関西学院大学 2019/11/10

Saito Shogo (2019) “Labeling AlgorithmとCopy Deletion”日本英語学会第37回大会 関西学院大学 2019/11/10

Tsutsumi Hirokazu (2019) “束縛と作用域の再構築効果のずれ”日本英語学会第37回大会 関西学院大学 2019/11/10

Tamura Jun (2019) “補文標識の音韻的分析”日本英文学会東北支部大会 東北学院大学 2019/11/10

2018

Saito Shogo (2018) “フェーズ理論に基づく反循環的併合の適用領域” 日本英文学会第90回大会 東京女子大学 2018/05/19

Saito Shogo (2018) “動詞句省略に関する音韻的分析” 日本英語学会第36回大会 横浜国立大学 2018/11/24

Nakashima Takanori (2018) “Adjuncts and Indeterminacy of Rules” (Workshop “Clarifying the concept workspace, revising Merge to MERGE, and identifying consequences”)日本英語学会国際春季フォーラム 北海道大学 2018/05/19

Sato Ryosuke (2018) 「名詞用法の不定詞節について」(〈専門領域横断的シンポジウム〉「身近だけど説明に困る言語現象—語法・文法・構文などなど—」テーマ「不定詞節」)日本英語英文学会第27回大会,千葉工業大学新習志野キャンパス7号館,2018/03/03.

Tsutsumi Hirokazu (2018) “代名詞変項束縛における経済性”日本英語学会第36回大会 横浜国立大学 2018/11/25

2017

Saito Shogo (2017) “Late Mergeの制限” 日本英文学会東北支部第72回大会 東北大学 2017/12/02

Kimura Takayiki (2017) “右枝節点繰り上げの移動分析について” 日本英文学会東北支部第72回大会 東北大学 2017/12/02

Tsutsumi Hirokazu (2017) “フェーズ理論に基づく束縛代名詞の派生的認可” 日本英文学会東北支部第72回大会 東北大学 2017/12/02

Nakashima Takanori (2017) "厳密循環性再考:ラベル付けの観点から (Strict Cyclicity Reconsidered: From a Viewpoint of Labeling)" 日本英語学会第35回大会 東北大学 2017/11/18

Sato Ryosuke (2017) "ラベル決定アルゴリズムによる節動名詞の分析 (An Analysis of Clausal Gerunds with the Labeling Algorithm)" 日本英語学会第35回大会 東北大学 2017/11/19

Sato Ryosuke (2017) "動詞派生名詞句の構造に関して" 日本英文学会第 89 回大会 静岡大学 2017/05/20

Sato Ryosuke (2017) "動詞派生名詞句内の機能範疇について" 北海道理論言語学研究会 第9回大会 旭川医科大学 2017/02/20

2016

Nakashima Takanori (2016) "修辞疑問文における統語的制約" 第34回日本英語学会 金沢大学2016/11/12

Sato Ryosuke (2016) "派生名詞句と省略現象" 日本英文学会東北支部第71回大会 秋田カレッジプラザ 2016/11/19

LEE Chein-Man (2016) "ミャンマー語、英語、日本語における省略" 日本英文学会東北支部第71回大会 秋田カレッジプラザ

Nakashima Takanori (2016) "否定繰り上げとMoodP" 日本英文学会第88回大会 京都大学 2016/05/28

2015

Sato Ryosuke (2015) "派生名詞句の内部構造と動詞句との関係性" 第7回北海道理論言語学研究会 旭川医科大学 2015/03/07

Igata Yu (2015) "Fragment Answerにおける再構築効果の非対称性" 日本英文学会東北支部第70回大会 宮城学院女子大学 2015/11/7

Sato Ryosuke (2015) "派生名詞句の内部構造について" 日本英文学会東北支部第70回大会 宮城学院女子大学 2015/11/7

2014

Ichinowatari Yuki (2014) "項の導入順序に基づく二重目的語構文と与格構文の派生" 第86回日本英文学会 北海道大学 2014/05/25

Nakashima Takanori (2014) "否定数量詞の空演算子移動分析" 日本英文学会東北支部第69回大会 弘前大学 2014/11/29

2013

Totsuka Masashi (2013) "統語的必異性とフェイズ主要部" 第31回日本英語学会 福岡大学 2013/11/10

Arano Akihiko (2013) "中間投射の排出" 第31回日本英語学会 福岡大学 2013/11/10

Totsuka Masashi (2013) "カートグラフィーとフェイズ・モデル" 日本英文学会東北支部第68 回大会 東北工業大学 2013/11/24

2012

Totsuka Masashi (2012) "分離CP仮説におけるフェイズ主要部" 日本英文学会84回大会 専修大学 2012/5/26

Kanno Satoru and Shin-Ichi Kitada (2012) "対格言語と能格言語の共時的違いと通時的変化" 日本言語学会第144回大会 東京外国語大学 2012/6/16

Kitada Shin-Ichi (2012) "Feature Inheritance and Four Types of Argument Structure" 第30回日本英語学会 慶応義塾大学 2012/11/10

Arano Akihiko (2012) "Two Types of Main Verb Inversion in English" 第30回日本英語学会 慶応義塾大学 2012/11/10

Sato Motoki (2012) "A Unified Analysis of Expletives and Do-Support" 第30回日本英語学会 慶応義塾大学 2012/11/10

Ichinowatari Yuki (2012) "The Double Object Construction and the Preposition in English" 日本英文学会東北支部第67 回大会 岩手県立大学 2012/11/17

2011

Sugimoto Kenji (2011) "心理動詞における項の共起制限" 第83回日本英文学会 北九州市立大学2011/05/21

Kitada Shin-Ichi (2011) "Linearization and Boundedness of Movement" 第29回日本英語学会 新潟大学 2011/11/13

Arano Akihiko (2011) "Uninterpretable Features and the Immobility of Constituents" 第29回日本英語学会 新潟大学 2011/11/13

Sato Motoki (2011) "Two Types of VP Ellipsis" 第29回日本英語学会 新潟大学 2011/11/13

Totsuka Masashi (2011) "Cartography and Spell-Out Domains" 日本英文学会東北支部第66回大会 東北大学 2011/11/26

2010

Sugimoto Kenji (2010) "不定詞を伴う形容詞句の構造" 第82回日本英文学会 神戸大 2010/05/30

Totsuka Masashi (2010) "Interpretations on Spell-Out in Japanese" 日本英文学会東北支部第65回大会 仙台白百合女子大学 2010/09/25

Sato Motoki (2010) "On the Derivation of Gapping Construction" 日本英文学会東北支部第65回大会 仙台白百合女子大学 2010/09/25

Emoto Hiroaki (2010) "Multiple Spell-Out and Extraction from Merged Elements" 第28回日本英語学会 日本大学

Nakamura Taichi (2010) "素性継承と主要部移動" 第28回日本英語学会 日本大学

Emoto Hiroaki (2010) "Transfer Domains" 言語学ワークショップ「ミニマリズムとカートグラフィ-のインターフェイス」、東北大学、2010/11/29

Kitada Shin-Ichi (2010) "Passive as a Consequence of Feature Inheritance" 言語学ワークショップ「ミニマリズムとカートグラフィ-のインターフェイス」、東北大学、2010/11/29

Nakamura Taichi (2010) "Feature Inheritance and Phase-Driven Head Movement" 言語学ワークショップ「ミニマリズムとカートグラフィ-のインターフェイス」、東北大学、2010/11/29

2009

Kitada Shin-Ichi (2009) "Feature Inheritance and A/A' Properties of Non-DP Subjects" 日本英語学会 第27回大会 大阪大学 2009/11/14

Nakamura Taichi (2009) "謙譲化と介在効果" 日本英語学会 第27回大会 大阪大学 2009/11/15

Sato Motoki (2009) "Gapping and Small Coordination" 第44回新潟大学英文学会 新潟大学 2009/10/17

Kitada Shin-Ichi (2009) "An Edge Feature as a Trigger of Head Movement" The Formal Linguistic Circle 2009 東北学院大学 2009/07/11

2008

Kanno Satoru (2008) "学習英文法と「移動」の概念" 日本英文学会東北支部第63回大会 東北学院大学 2008/11/23

Sugimoto Kenji (2008) "On the Structure of the Adjectives with Infinitival Clauses" 日本英文学会東北支部第63回大会 東北学院大学 2008/11/23

Sasaki Takuya (2008) "A Sideward Movement Approach to Tough Constructions" 日本英文学会東北支部第63回大会 東北学院大学 2008/11/23

Nakamura Taichi (2008) "制限関係節としての決定詞付き自由関係節" 日本英語学会 第26回大会 筑波大学 2008/11/16

Nakamura Taichi (2008) "Internal Pair-Merge: A new approach to extraction domains" 日本英語学会 第26回大会 筑波大学 2008/11/15

Kitada Shin-Ichi (2008) “Two Types of Coordinate Structures” 日本英語学会 第26回大会 筑波大学 2008/11/16

Tamura, S.-I., M. Koizumi, T. Goro, N. Katsura, Y. Kanekom, N. Yusa, and H. Hagiwara. (2008a). Children's Word-Order Preferences in Japanese Ditransitive Constructions. Poster presented at MAPLL 2008 and IEICE-TL (August 8-9, 2008), Hotel Onikoube, Miyagi, Japan

Katsura, N, M. Koizumi, T. Goro, S.-I. Tamura, N. Yusa, and H. Hagiwara (2008). Effects of Early Non-Native Language Exposure: Metalinguistic Awareness in Young Japanese Children. Poster presented at MAPLL 2008 and IEICE-TL (August 8-9, 2008), Hotel Onikoube, Miyagi, Japan

Kanno Satoru (2008) "学習英文法における非顕在的要素の扱いと生成文法からのアプローチ" The Formal Linguistic Circle 2008 東北学院大学 2008/07/12

Kitada Shin-Ichi (2008) "On the Relation between Projections and Adjunction Sites," The Formal Linguistic Circle 2008 東北学院大学 2008/07/12

Sasaki Takuya (2008) "Sideward Movement must move NP not DP," The Formal Linguistic Circle 2008 東北学院大学 2008/07/12

2007

Tamura, S.-I., M. Koizumi, T. Goro, N. Katsura, Y. Kaneko, J. Gyoba, N. Yusa, and H. Hagiwara. (2007c). Semantics in Children’s Production of Ditransitives, Paper presented at Conference on Ditransitive Constructions (November 23-25, 2007), Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology, Leipzig, Germany.

Tamura, S.-I., N. Katsura, Y. Kaneko, and M. Koizumi. (2007). Word-Order Preferences in Japanese Children's Ditransitives: The Effect of Verb Meanings. Paper presented at The 32th BUCLD (November 2-4, 2007), Boston, USA.

桂奈津子・小泉政利・郷路拓也・田村真一・遊佐典昭・萩原裕子. (2007). 幼児のメタ言語認識における早期英語教育の影響. ポスター発表, 第4回子ども学会議(2007年9月15-16日), 慶応大学.

Goro, T., A. Gagliardi, A. Omaki, N. Katsura, S.-I. Tamura, N. Yusa, and C. Phillips. (2007). Freedom of Scope and Conservatism in the Development of Japanese. Paper presented at The 32th Annual Boston University Conference on Language Development (November 2-4, 2007), Boston, USA.

Kitada Shin-Ichi (2007) "On the Extraction out of Conjuncts", 日本英文学会東北支部第62回大会 山形大学、2007/11/18

Koda Yusuke (2007) "Wh-Licencing in Japanese", 日本英文学会東北支部第62回大会 山形大学、2007/11/18

SUGIMOTO Kenji (2007) "The Parallelism between the Internal Structures of Nominals and Clausals" 日本英文学会東北支部第62回大会 山形大学、2007/11/18

SUGIMOTO Kenji (2007) "The Parallelism between D/T Internal Structures", Formal Linguistics Circle, 東北学院大学, 2007/07/14

KITADA Shin-Ichi (2007) "The Internal Structure of Prepositional Phrases", Formal Linguistics Circle, 東北学院大学, 2007/07/14

TAMURA Shin-Ichi, et al. (2007) 「日本人幼児の二重目的語構文産出における『に』句と『を』句の語順選好」, 日本言語学会、麗澤大学, 2007/06/16-17.

2006

Tamura Shin-Ichi (2006) "'Tough'-Movement as a Complex Operation" 日本英文学会東北支部第61回大会 東北大学 2006/11/18

Kitada Shin-Ichi (2006) "An Approach to ConjP as Phases" 日本英文学会東北支部第61回大会 東北大学 2006/11/18

Koda Yusuke (2006) "Long Distance 'A'-Scrambling" 日本英文学会東北支部第61回大会 東北大学 2006/11/18

Tozawa Takahiro (2006) "On Free Relative Clauses" 日本英語学会第24回大会 東京大学 2006/11/4

Kanno Satoru (2006) "The Strength of Phases and a Typology of Clauses" 日本英語学会第24回大会 東京大学 2006/11/4

Emoto Hiroaki (2006) "Ellipsis in a Single Cycle Theory" 日本英語学会第24回大会 東京大学 2006/11/5

Kitada Shin-Ichi (2006) "On Coordinate Structures as Phases" Formal Linguistic Circle 東北学院大学 2006/7/1

Koda Yusuke (2006) "Subject Scrambling Revisited" Formal Linguistic Circle 東北学院大学 2006/7/1

 

2005

Kanno Satoru (2005) "Properties od C as Weak Phase" 日本英文学会東北支部第60回大会 岩手大学 2005/10/29-30

Emoto Hiroaki (2005) "C as a Licenser of vP-Ellipsis" 日本英文学会東北支部第60回大会 岩手大学 2005/10/29-30

Kanno Satoru (2005) "PRO, Agree, and Phase" Formal Linguistic Circle 東北学院大学 2005/7/1

2004

Tozawa Takahiro (2004) "Small Clauses Complements" 日本英語学会 獨協大学 2004/11/13-14

Nakano Kazuyuki (2004) "Infinitival To as a Modal Auxiliary" 日本英語学会 獨協大学 2004/11/13-14

Hatade Shin-Ichiro (2004) "Scrambling and Binding Relations: A Parsing Based Approach" Formal Linguistic Circle 東北学院大学 2004/7/3

Emoto Hiroaki (2004) "Topic and Presentational There" Formal Linguistic Circle 東北学院大学 2004/7/3

Ohshima Tomohiro (2004) "Levels of 'Complex' Predicates Formation" 第76回日本英文学会 大阪大学 2004/5/22-23

Nakano Kazuyuki (2004) "On Contrasts between Perception Verb Complements and ECM Complements" 第76回日本英文学会 大阪大学 2004/5/22-23

2003

Sato Yosuke (2003) "Causative Psych Verbs as World-Creating Perceptive Predicates: A Hyperclause Analysis of Backward Binding" 日本言語学会第127回大会 大阪市立大学 2003/11/23

Nakano Kazuyuki (2003) "知覚動詞構文の受動化について" 日本英文学会東北支部第58回大会 弘前大学 2003/9/26

Ohshima tomohiro (2003) "Timing of Word Formation: Resultatives as Covert Serial Verb Constructions" Formal Linguistic Circle 盛岡大学 2003/6/28

Tozawa Takahiro (2003) "Predication in Small Clause." Formal Linguistic Circle 盛岡大学 2003/6/28

2002

Shimamura Izumi (2002) "Definiteness and the Positions of NPs" 日本英文学会東北支部第57回大会 東北大学 2002/11/23

Lupsa Cornelia Daniela (2002) "The Unergativity of Verbs of Motion" 日本英文学会東北支部第57回大会 東北大学 2002/11/23

Tozawa Takahiro (2002) "Two Types of Predicate Inversion" 日本英文学会東北支部第57回大会 東北大学 2002/11/23

Sato Kaori (2002) "What Categories Carry Functional Features in the Computation?" 日本英語学会 青山学院大学 2002/11/15-17

SATO Yosuke (2002) "Idiom Compositions and Lexical Decompositions: A Dynamic Semantic Approach" 日本英語学会 青山学院大学 2002/11/15-17

Shimamura Izumi (2002) "Expletives and Definiteness Effects: PF meets Incrementality" Formal Linguistic Circle 盛岡大学 2002/6/22

Lupsa Comelia Daniela (2002) "Unaccusative or Unergative: The Case of Verbs of Manner of Motion and Sound Emission" The 8th Meeting of the Morphology and Lexicon Forum 東京大学 2002/3/23-24

SATO Yosuke (2002) "Dynamic Lexical Semantics (2002) Toward the Unification of Lexical Semantics and the Minimalist syntax" The 8th Meeting of the Morphology and Lexicon Forum 東京大学 2002/3/23-24

2000

Takahashi Mika (2000) "Earliness and Maximal Feature Checking" 日本英語学会 甲南大学 2000/11/18-19

Sato Kaori (2000) "Move Category or Agree" 第74回日本英文学会 立教大学 2000/5/20-21