トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF ログイン

大学院編

行動科学研究室を志望する学生の方へ(大学院編)



 皆さんへのメッセージ

行動科学研究室では、以下のような人(いずれかにあてはまる人)に、大学院で私たちとともに学んでいただければと願っています。

  • 大学時代に社会学やその関連分野(社会心理学、政治学、経済学など)を学び、数理的・計量的な方法に関心のある人
  • 学問的なバックグラウンドを問わず(いわゆる理系・文系ということも問わず)、学際的なアプローチを試みたいと思っている人
  • 特に、行動科学研究室で取り組んでいる次のようなテーマのいずれかに関心を持っている人
    • 社会階層と階層意識
      • 職業移動
      • 階層帰属意識
      • 不公平感
      • 性別役割意識
    • 社会的ジレンマ
      • 環境問題における人間の行動
      • 集合行為・社会運動
    • 信頼の形成と社会的ネットワーク
    • 合理的選択理論
      • 基礎理論的考察
      • 数理モデルとシミュレーション
      • 実証研究への展開
    • 社会調査法とデータ分析法
      • 社会調査法の検討
      • カテゴリカル・データの分析手法
      • 非定型データの分析
  • 大学院修了後、数理・計量的方法(社会調査を含む)の専門的知識・経験が活かせるような仕事(たとえば家庭裁判所調査官)に就き、社会で活躍したいと考えている人

意欲のある方からの積極的なアプローチをお待ちしています。

行動科学研究室の概要のページへ
行動科学研究室の研究活動のページへ
行動科学研究室に関するお問い合わせは [bswebmaster★ml.tohoku.ac.jp](★を@へ変更してください) へどうぞ


 大学院受験案内

東北大学大学院文学研究科行動科学専攻分野では、博士課程前期2年・博士課程後期3年の課程の大学院学生募集を、年2回実施しています。秋期試験(一般選抜)は9月中旬、春期試験(一般選抜)は1月下旬に行う予定です。

社会人リフレッシュコース(博士課程前期2年の課程)、社会人研究者コース(博士課程後期3年の課程)の学生も、年2回、募集しています。秋期試験は9月中旬、春期試験は1月下旬に行う予定です。

試験日程等の詳しい情報は、平成30年度大学院文学研究科入学案内をご覧ください。


 オープン研究室


平成29年度は、6月17日(土)に、オープン研究室を開催しました。
詳細はこちら
平成30年度の日程については、確定次第、お知らせいたします。


 大学院入試問題

行動科学専攻分野の専門科目、第1外国語、第2外国語(専門外国語)、口述試問については、行動科学研究室にお問い合わせください。
お問い合わせ先 [bswebmaster★ml.tohoku.ac.jp](★を@へ変更してください)


 大学院修了者の就職先

博士課程後期3年の課程修了者(中退者を含む)は、主に各地の大学の社会学系の講座等に所属し、社会調査・数理社会学などの教育と研究に携わっています。(最初の就職先を、以下の表に示します。)

博士課程前期2年の課程修了者の就職先としては、官庁(公務員)・教職のほか、マスコミ・出版関係、社会調査・マーケティング関係の企業があります。

大学院修了者の主な就職先

後期課程修了者(中退者含む)岩手県立大学九州大学国際開発センター
東京大学東北大学奈良大学
松山大学立教大学同志社大学
前期課程修了者宮城県庁埼玉県庁秋田県教員
家庭裁判所調査官補日本経済新聞社日本放送協会
中日新聞社河北新報社ミネルヴァ書房
日本統計調査(株)三井情報開発インテージ
アクセンチュア


 研究生として入学希望の方へ

  • 研究生の受入時期(年2回: 4月入学, 10月入学)
  • 応募書類(3点)

 1.履歴書
 2.研究計画書
 3.推薦書(出身大学の教員による)

  • 選考過程(2段階審査)
    • 【4月入学希望者】
      • 応募書類の提出(期限:前年の9月末)
      • 一次選考(書類審査:前年の10月)
      • 二次選考(面接審査:前年の11月上旬予定. スカイプか電話による面談)
        (※一次選考の合格者が,二次選考の対象者)
      • 合格発表(11月中旬以降)
        (※二次選考の合格者が,入学できる)
    • 【10月入学希望者】
      • 応募書類の提出(期限:同年の3月末)
      • 一次選考(書類審査:同年の4月)
      • 二次選考(面接審査:同年の5月上旬予定. スカイプか電話による面談)
        (※一次選考の合格者が,二次選考の対象者)
      • 合格発表(5月中旬以降)
        (※二次選考の合格者が,入学できる)


  • 浜田宏教授を受け入れとして研究生入学を希望される方へ

hiroshi.hamada.b4◇tohoku.ac.jp までご連絡ください(◇を@に変換 ).

浜田研究室では
1)社会科学理論の数理モデルに関心がある
2)社会科学における数理モデルと実証の統合に関心がある
3)数理社会学,計量経済学,数理統計学のいずれかの基礎知識がある
4)R,Python,Stan,Mathematica等を用いたデータ分析・モデル解析の経験がある
の1つ以上の条件に該当する方を優先して受け入れています.


  • 小川和孝准教授を受け入れとして研究生入学を希望される方へ

 連絡先[katsunori.ogawa.b1★tohoku.ac.jp](★を@へ変更してください)

 私の受け入れでは、(1)社会科学の理論に十分な知識を有する、(2)社会科学的なデータを使用した実証分析の経験を有する、(3)(私の指導可能な)社会的不平等の問題に近い研究計画を有する、の3点の条件を満たす方を優先して受け入れる予定です。出身大学で関連する授業の履修経験の有無があれば、あわせてお伝えください。行動科学研究室は、数理モデルや統計分析を主に研究方法として用いるスタッフ・学生が多数を占めております。その点をご理解の上、ご応募ください。



 隣接領域研究室へのリンク

東北大学大学院文学研究科には、行動科学専攻分野と隣接した分野として、社会学専攻分野があります。

社会学研究室ホームページ




最終更新時間:2022年11月15日 12時09分11秒
アクセス数:383921

Copyright(C)Tohoku University All Rights Reserved.,