荻原 理 教授|教員の紹介トップ|東北大学 大学院文学研究科/文学部 哲学・倫理学研究室

荻原 理 教授

トップページ > 教員の紹介 > 荻原 理 教授
  • 哲 学
  • 荻原 理 教授
  • OGIHARA Satoshi
  • 専門領域:西洋古代哲学・分析哲学系の倫理学
略歴
1967年生。1995年に東京大学大学院を単位取得退学。2002年にペンシルヴァニア大学でPh.D.を取得。2020年より現職。
研究紹介
古代哲学ではプラトン、アリストテレス、エピクロス派を中心に研究しています。分析哲学系の倫理学ではジョン・マクダウェルなどに関心があります。
主要論文
  • 「浮気されれば気付かなくてもその分不幸になるか――という問いをきめこまかくする――」『思索』51号、2018年
  • 「プラトン『法律』における説得」『メトドス』49号、2017年
  • 「ギリシャ哲学研究と哲学」、『ギリシャ哲学セミナー論集』Vol. XIV、2017 年
  • ‘Immortality and Eternity: Cebes’ Remark at Phaedo 106d2-4’, G. Cornelli, T. M. Robinson, & F. Bravo (eds.), Plato’s Phaedo: Selected Papers from the Eleventh Symposium Platonicum, Academia Verlag, 2016.
  • ‘The Choice of Life in the Myth of Er’, in Plato: The Internet Journal of the International Plato Society, Vol. 11, 2012.
  • 「プラトン『法律』第10 巻903a-905d の、神による魂の再配置の話について」『ギリシャ哲学セミナー論集』Vol. IX、2012 年
  • ‘The Contrast between Soul and Body in the Analysis of Pleasure in the Philebus’, in John Dillon & Luc Brisson (eds.), Plato’s Philebus: Selected Papers from the Eighth Symposium Platonicum, Academia Verlag, 2010.
主な著書
  • (共著)P. Dimas, R. Jones, & G. R. Lear (eds.), Plato’s Philebus: A Philosophical Discussion, Oxford University Press, 2019(Ch. 7, ‘The Independence of the Soul from the Body: Philebus 31b-36c’ 担当)
  • (単著)『マクダウェルの倫理学――『徳と理性』を読む』、勁草書房、2019年
  • (共著)土橋茂樹・納富信留・栗原裕次・金澤修(編)『内在と超越の閾――加藤信朗米寿記念哲学論集』-知泉書館、2015 年(「加藤、プラトン――『初期プラトン哲学』、「白鳥の歌序説」などをめぐって」担当)
  • (共著)座小田豊(編)『自然観の変遷と人間の運命』-東北大学出版会、2015 年(「天罰論をめぐって」担当)
  • (共著)Richard Patterson, Vassilis Karasmanis, & Arnold Hermann (eds.), Presocratics and Plato: Festschrift at Delphi in Honor of Charles Kahn, Parmenides Publishing, 2012 (Ch. 13, ‘False Pleasures: Philebus 36c-40e’ 担当).
  • (共著)高橋久一郎編『岩波応用倫理学講義 7 問い』-岩波書店、2004 年(Ⅱ-4「<ひとり>の概念は倫理学においてどれくらい重要か」担当)

PAGE TOP